******** 長文なので、めんどくさい方は、するーしちゃって おくんなせぃ *********
幸雄に会いに行く日は、朝からみぞれ交じりの雨降りでした。
予報では、雪。それが雨だったのも、今思えば運命だったのかなぁ。
『牛とおっさん』のまゆたん&きよたんに同行してもらい、
まゆたんのご実家「犬屋敷」へ、うにばんと4人で向かいました。
数日前に、お散歩の公園で「犬屋敷に、6ヶ月のウィペットがいる」と聞いたときから
うにばんの目は、もう輝いていました

うにもうにばんも、犬ばかなので、ウィペットという犬種は知っていましたが
ウィペットの性格や飼い方の知識は、皆無。
次の日から、うにばんの調査が始まりました。気になったものは、とことん調べる。
うにばんとは13年の付き合いになるけど、これだけは(他にもあるけどね)尊敬。どっかのウィペットのブリーダーにも電話して、先住犬ポメの勝春との相性についても
聞いてくれました。話す事1時間以上だったとか。。
ウィペットなら、どんな犬種でも、足に不安のある(詳細こちらをクリック⇒)
勝春とでも
大丈夫とブリーダーさんは言ってくれたそうで・・・。
たぶん、その一言で うにばんは充分だったのだと思います。
果てしなく心配性のうには・・・。
どんな情報をうにばんから聞いても、見に行くだけ。見に行くだけ…念仏のように唱えてました
犬屋敷につくとすぐ、ご挨拶もそこそこに…

↑うにばんと、幸雄はこんなカンジ。もうお餅みたいにくっついて離れませんでした。
あれ?!どっかで聞いたようなフレーズ…そろそろ、おいとましようという時間になって…
「じゃぁ、うに太さんどうするか決めて。」←うにばん
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! うに家では、これお決まりなのです。
ちょっと決められそうにない大事なことの決定権は、いつも うににあります。。
(権限を行使したいと、一度も望んだことはありませんが…)…でも、今までの経験上、
『NO』を出すと 後々までその事を言われたり…
ちくちく
ホントに失敗だったこともあるので…ここ何年も、うにの決定はすべて
『YES』でも今回は・・・ どうするょ 俺。。。。。
銀まま・銀ぱぱ・まゆたん・きよたんを巻き込んで、悩みに悩んで…
結局は 車の助手席で、幸雄を抱きながら帰ってきましたん(´д`)
その車中、「なんかオナラくさい・・・」←きよたん
みんなで一斉に、「してない」と首を振り、言いだしっぺが怪しいと、きよたんが疑われ…
でも、この言葉の意味することを、あとで思い知らされることになるのです・・・o( _ _ )o
ぶるぶる震える幸雄のために、服を買おうと近くのホームセンターへ寄り道。
わんこOKなので、連れて入ろうとすると・・・
いきなり う○こ出しますポーズ!!
とっさに、持っていたタオルを両手に広げて受け止めました・・・

その量、はんぱじゃなかった…あの重み 忘れない…
トイレで、う○こさんを流し、タオルはゴミ箱へおさらばして
ふぃぃぃーっ やっと買い物だっ と それぞれが、商品を見ていると・・・
「うに太さ〜〜ん」←半泣きのうにばん(;>▽<;)
よく見ると、片手に幸雄を抱き・・・
な、な、なんと!もう片方の手は、幸雄のゆるゆるう○こを素手で受け止め・・・
さらに、その指と指の間からは、ゆるゆるうんこさんが流れて手の甲へ・・・

きよたんが、そっと自分のハンドタオルを差し出してくれて、
それを手に、うにばんとまたまたトイレへ直行
きよたん、ハンドタオル駄目にしてごめんね夫婦そろって、幸雄のうんこまみれになった1日でした。。
う○こさんをモリモリする幸雄。
名前が決まっていなかったので皆、幸雄のことを(う○こモリモリ)モリ男と呼んでいました。
そのまま、モリ男になりそうな勢いでしたが、冷静に考えて・・・
先住犬ポメの名前は、当時活躍していたジョッキー
(今も頑張ってるぉ)の名前をもらったので
同じくジョッキーの名前をもらう事にして…。どんな名前がいいか悩んだ挙句、
その日は、ホントは雪 ⇒ 幸雄 となりました
あれから1年・・・ はやかったなぁ。。
強烈な1日を共にしてくれた まゆたんときよたんの事は、
親戚のような感覚なのか、お散歩で会うとしっぽフリフリの幸雄です
だから・・・よく行くホームセンターは、未だに嫌がります
とほほ
posted by うに at 23:05| 東京 ☁|
Comment(4)
|
日記
|

|