2006年01月01日

あけおめっ

無題.jpg

今年も、かつゆき共々よろちくお願いします。

元旦から、またまたうれしいハプニングがありましたん。
TS310048.jpg
幸雄が、勝春のベッドを占領してたら、何を思ったか・・・
狭いベッドに勝春乱入。このショットが撮れましたヽ(´▽`)/〜♪
うしろの大掃除の残骸、掃除道具が写ってますが・・・見ないことにしてくらさい

いいことあるかなっ 
みなたんにとっても、いい年になりますように。。。
posted by うに at 00:10| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月02日

ふんがーっ

TS310050.jpg
まさに、ふんがーっ
すごいカオ、何度見ても笑っちゃう (≧∇≦)人(≧∇≦)ぶははっ
車中のゲージの中の幸雄君を、うにばんが激写しました。

幸雄は、だいぶ慣れてはきましたが車が苦手。

後部座席にゲージを置いて、となりにうにばんが乗ります。
それでも、ひんひん言うので、ゲージの扉だけ開けたら・・・
TS310055.jpg
うにばんの膝で落ち着いたみたい(´ー`)

今日は、みんなでお墓参り。
うにばんとも話したんだけど、うに家は休みになるとお墓参りしてるような気が・・・
一度に、2箇所お墓参りに行くことはタブーらしいですが・・・うに家はカンケーありません。

1箇所めのお参りを終えたら、寒くて寒くて・・・かつゆきブルブルブルたらーっ(汗)
勝春は、うにばんのジャケットの中に入り、幸雄のゲージには うにのダウンジャケット投入。
TS310061.jpg 1-201.jpg 
暖房をがんがんかけて、2箇所目へ

そして、おうちへ帰る車中・・・
1-202.jpg
かわいいのぉ(´ー`) ←ばかうに
うにばんは大変だったみたいで・・・おつかれー
posted by うに at 16:00| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月03日

どぉしっちゃったの?

年明けから、勝春はへんです。。。

へんなのか・・・いい子になったのか・・・

今日は、またまた不思議なことしました。
TS310309.jpg
いきなり、幸雄のゲージへ!
あんなに、ゲージだいっきらい犬(けん)がっ!!!
TS310313.jpg
かわいいカオして、まったーりしてます。
TS310325.jpg
どうした、勝春 かぁいいぞ
posted by うに at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月04日

はぁ〜(;´д` )

今日の夕方、日もどっぷり落ちた真っ暗な中、幸雄といつもの公園へ行きました。

暗い公園でも、何匹かのお友達わんこがいたので、幸雄はご挨拶してました。

1匹のわんこ犬が、幸雄のステキなものをクンクンしてました。
その反対側から、もう1匹 幸雄のステキなものに近づくわんこが…。

その瞬間・・・幸雄の股の下で『わんっ がるるるるるるるるっ』
そのあとに、一鳴き 『わんっ』 と幸雄が鳴きました。
どうやら、反対側に来たわんこに、もう一方のわんこが威嚇したようでした。

その後も、すこし公園で遊んで おうちへダッシュ(走り出すさま)

おうちに戻ると、いつもはしないのに、幸雄が自分のステキなものを一所懸命ペロペロ。

ん?! と思って、よく見ると・・・・

 腫れてるし、うっ血してる…( ̄□ ̄;)
もしや、さっきの威嚇で、罪もない幸雄が・・・・あぁ、暗くて判らなかった(;>_<;)
幸雄君の痛々しいステキなものがご覧になりたい方は ⇒ こちらっ

A動物病院の診療時間は、とっくに過ぎていましたが、
おうちでできる処置方法を聞こうと、お電話してみました。
3分もたたないうちに、折り返しでM先生からお電話が。。。

事情を話すと、
すぐに来れば診ていただけるとのことで、うにばんと急いで行きました車(セダン)

「やっぱりそれは幸雄ちゃんに対して噛んだのではなさそうだけど、
 言ってみればとばっちりねー かわいそうにー
」←Mセンセ
とすぐに診察してくれました。
診察の結果、幸雄のステキな所は、中までは牙が達してはいなかったけど、
1前歯で、ガジッとされているので、皮膚が一部取れる恐れがあること。
2膿んじゃう可能盛大。・・・だそうです。。。

消毒⇒塗り薬を塗ってもらい、抗生剤を3日分処方していただきました。
エリザベスカラー着用も。。。

威嚇しちゃった犬種の子は、いくら仲がよくても、テンションが常に高いので
充分注意するように言われました。o( _ _ )o

残っていたスタッフの方々にも、「ゆきちゃん、かわいそうだったわね」
といっぱい慰めてもらい、帰ってきました。

今度、そのわんこに会ったときには、事情を説明しようと思います。
故意ではなくとも、飼い主さんには判ってもらった方がいいかなぁーなんて思いました。
1-4.jpg
当の幸雄は元気です。
でも、一歩間違えれば 大きな事故になる可能性もあったので・・・。

わんこ同士の距離ってむずかしいなぁ(;´д` )、
うちは、勝春もすぐに威嚇するので、気をつけなくっちゃ・・・。
posted by うに at 22:00| 東京 ☁| Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月07日

ステキ回復!

今日、A動物病院へ行ってきました。
TS310349.jpg
↑これは、A病院から帰ってきてホッと寛いでる幸雄さん。

***************************************************
A病院では、勝春とうにばんは待合室で待機。
TS310335.jpg ←待機ちぅ

今日もM先生が診察してくれて、幸雄のステキさんをくまなくチェック。
心配していた 皮膚の一部も取れることなく、内出血はしているものの経過良好!
膿みは、カブッとされちゃった2日後にちょっと出たけど、
毎日寝る前に、マキロン&塗り薬のおかげか ダイジョブでしたヽ(´▽`)/〜♪

M先生曰く、幸雄は怪我が多いわりに、治りが他の子より早いとの事。
カラーも付けなくてよくなって、ホッ

元気になったので、年末に下痢んちょさんで延期されていた ワクチンも摂取。
幸雄を迎え入れて、初めてのワクチンだったので、M先生が内容を丁寧に説明してくれました。

たぶん院長夫人のM先生は、見た目もやさしいの塊で出来ているような おヒトだから、
他のわんこにもそうなんだと思うのだけど・・・毎度のことながら幸雄さんを褒めてくれます。
その度に嬉しくなっちゃう うに。←単純

M先生も、サイトハウンドの、アイリッシュウルフハウンドを飼っているせいか・・・
サイトハウンドの話がいつも尽きなくって楽しい(´ー`)
『ほら・・・サイトハウンドって・・・(いいにくそう)頭ん中が走る事、一片等だったりするでしょう・・・
 ちょっと足りないって言うか・・・、でも幸雄ちゃんはおりこう!ちゃんとお話聞けるわねー
 うちの子も、結構そうなの・・・人間味があるの。でもウィペットでは幸雄ちゃんが始めてっ』

って言ってくれました。 よかったねー ゆっきぃ。

1-703.jpg
↑院長先生もナデナデしに来てくれたのに、帰りたいたらーっ(汗)な幸雄さん。

TS310338.jpg
↑ ぐいぐい引っ張って帰ろうとする幸雄さん。
 こういう時は、何言っても耳が聞こえない子になります。(うにのみ)

途中で うにばんがコンビに寄り道〜
1-701.jpg

1-702.jpg
うにばん一筋な かつゆき。。。じぇらしぃぃぃ(*`ε´*)ノ
posted by うに at 20:00| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月08日

はたから・・・

はたから見ると、
前にも後にも、磁石みたいにくっついてる かわいこさん達がいて・・・
TS310332.jpg
なんとも贅沢だっ(*`ε´*)ノ_!! って言ったら・・・

身動きがとれなくて大変なんだってさ。
posted by うに at 23:12| 東京 ☀| Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月10日

( °o°)・・・(´ー`)

なんか、かつゆきがかわいい(←ばかうに)ので 載せました

1-10-1.jpg

1-10-2.jpg

1-10-3.jpg

うにばん撮影
posted by うに at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月13日

へんぢやない? 幸雄ver.

幸雄君の言わんとしている事が・・・最近ちょっと・・・よくわからません(わかりません)

朝うにばんが、おしごと行く前に幸雄にちゅぅしようとしたら・・・
1-13-1.jpg
肩に、アゴをのせる幸雄。。。。 へんぢやない?それ


おしごとから帰ってきた時や、おはようの挨拶の時・・・
1-13-2.jpg
前足を両肩にのせます。たまに振りかぶった前足で顔をぶたれまっすかなりの痛み

へんな君の幸雄君です。

1-13-3.jpg
勝春は、いつも寝てます。。。
posted by うに at 23:01| 東京 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月15日

ぴかぴか(新しい)祝 1周年ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ごたーいめーんぴかぴか(新しい)

今日で、幸雄を迎え入れてからぴかぴか(新しい)1年ぴかぴか(新しい)
なんだか・・・あっという間に1年です。気難しい勝春との距離も、ちょっとづつですが縮めていってくれている幸雄。
ほんとうに、うにとうにばんには いとおしい存在になっています。

そんな記念な日(うに家だけの記念日ですが・・・)に、イケメン!ウィンター君とのご対面も果たすことができましたっ
 いえーい( ̄▽ ̄)V

このお方が ぴかぴか(新しい)イケメン!ウィンター君ぴかぴか(新しい)です。
1-15-01.jpg
かつて、幸雄似なんて書いたことがありましたがたらーっ(汗)・・・ ほんとうにごめんなさい<(_ _)>
これぞウィペット男子!というカンジ!りりしぃし、体も立派で
幸雄と並べてみたら、幸雄がすごくひ弱に見えました・・・とほほ  幸雄は過保護すぎかな・・・
1-15-02_.jpg
てとぺんさんご自身のブログで書かれていたように、社交的でほんっとに素敵でした!
なのに・・・。幸雄は行きの車で酔って吐いたせいか・・・テンション低め。
ウィンター君の『あそぼっ』にも・・・ ちょい引き気味・・・
1-15-03_.jpg

1-15-04.jpg

1-15-10_.jpg
ウィンター君の毛は、すごく肌触りがよくって 寒い地方にいたせいか幸雄とは比べものに
ならないくらいびっしり綺麗でした。
ちょっと前までの、ガリガリで泣きそうな顔なんて・・・考えられませんでした

うにばんは、ウィンター君をひと目見てから、触りっぱなし・・・
1-15-06_.jpg
1-15-07_.jpg
1-15-08_.jpg
↑下の幸雄が気になって気になって・・・・(笑)
嫌がることもなく、なすがままのウィンター君! かわいいぃぃo(>▽<)o

1-15-11_.jpg←ちゅぅしてます。

ロングリードを持っていったのに、なんだかテンション低の幸雄。
ウィンター君は、幸雄にマウンティングしちゃうほど熱烈に歓迎してくれたのに・・・すみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
1-15-13.jpg
うにばんと、ウィンター君で楽しく走っているのに、座って眺める幸雄・・・とほほ

ウィンター君のいない隙を狙って、うぃん母ちゃんさんに おしりナデナデしてもらってます
1-15-14_.jpg

そんな時、かわいいバーニーズ♂くんが登場〜
1-15-16.jpg
すぐに、ご挨拶が出来る ウィンター君 えらいっ
1-15-17.jpg
幸雄・・・お座りしてます・・・ ?
1-15-18.jpg
ここから、3人(匹)で・・・ (´ー`)
1-15-19.jpg
1-15-20_.jpg
こんな時も、うぃ君 幸雄へのちゅーは忘れません ありがとねー

とても暖かい日差しの中、あっというの1時間半。
うぃん母ちゃんさんをはじめご家族で来て頂き、うぃん母ちゃん家のかわいいあったーかかわいいを分けていただきましたん。
てとぺんさんが、うぃ君を、この方に決めたのが解ったような気がしました(ずぅずぅしいですが・・・)
山形で保護され、保健所からテトペンさんのお家に保護された事も奇跡ですが、
こんな素敵なうぃん母ちゃんさんのおうちの子になれたウィンター君、幸せだねー 

またお会いすることを約束して帰りました。
うぃん母ちゃんさんのご自宅付近の公園まで、車で30〜40分。近くて嬉しくなっちゃいましたん

・・・なのに・・・幸雄さんは・・・
1-15-23_.jpg←行きの幸雄さん

1-15-21.jpg←帰りの幸雄さん 帰りはマータリしてました





***おまけ***
posted by うに at 22:58| 東京 ☁| Comment(13) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月16日

1年前のこと

******** 長文なので、めんどくさい方は、するーしちゃって おくんなせぃ *********

幸雄に会いに行く日は、朝からみぞれ交じりの雨降りでした。
予報では、雪。それが雨だったのも、今思えば運命だったのかなぁ。

『牛とおっさん』のまゆたん&きよたんに同行してもらい、
まゆたんのご実家「犬屋敷」へ、うにばんと4人で向かいました。

数日前に、お散歩の公園で「犬屋敷に、6ヶ月のウィペットがいる」と聞いたときから
うにばんの目は、もう輝いていましたぴかぴか(新しい)

うにもうにばんも、犬ばかなので、ウィペットという犬種は知っていましたが
ウィペットの性格や飼い方の知識は、皆無。

次の日から、うにばんの調査が始まりました。気になったものは、とことん調べる。
うにばんとは13年の付き合いになるけど、これだけは(他にもあるけどね)尊敬。

どっかのウィペットのブリーダーにも電話して、先住犬ポメの勝春との相性についても
聞いてくれました。話す事1時間以上だったとか。。

ウィペットなら、どんな犬種でも、足に不安のある(詳細こちらをクリック⇒)勝春とでも
大丈夫とブリーダーさんは言ってくれたそうで・・・。
たぶん、その一言で うにばんは充分だったのだと思います。

果てしなく心配性のうには・・・。
どんな情報をうにばんから聞いても、見に行くだけ。見に行くだけ…念仏のように唱えてました

犬屋敷につくとすぐ、ご挨拶もそこそこに…
yukiban.jpg yukiban2.jpg
↑うにばんと、幸雄はこんなカンジ。もうお餅みたいにくっついて離れませんでした。
あれ?!どっかで聞いたようなフレーズ…

そろそろ、おいとましようという時間になって…
「じゃぁ、うに太さんどうするか決めて。」←うにばん

キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! うに家では、これお決まりなのです。 
ちょっと決められそうにない大事なことの決定権は、いつも うににあります。。
(権限を行使したいと、一度も望んだことはありませんが…)
…でも、今までの経験上、『NO』を出すと 後々までその事を言われたり…ちくち
ホントに失敗だったこともあるので…ここ何年も、うにの決定はすべて『YES』

でも今回は・・・ どうするょ 俺。。。。。

銀まま・銀ぱぱ・まゆたん・きよたんを巻き込んで、悩みに悩んで…
結局は 車の助手席で、幸雄を抱きながら帰ってきましたん(´д`)

その車中、「なんかオナラくさい・・・」←きよたん
みんなで一斉に、「してない」と首を振り、言いだしっぺが怪しいと、きよたんが疑われ…
でも、この言葉の意味することを、あとで思い知らされることになるのです・・・o( _ _ )o

ぶるぶる震える幸雄のために、服を買おうと近くのホームセンターへ寄り道。
わんこOKなので、連れて入ろうとすると・・・

いきなり う○こ出しますポーズ!!
とっさに、持っていたタオルを両手に広げて受け止めました・・・
uncouni.jpg
その量、はんぱじゃなかった…あの重み 忘れない…
トイレで、う○こさんを流し、タオルはゴミ箱へおさらばして

ふぃぃぃーっ やっと買い物だっ と それぞれが、商品を見ていると・・・

「うに太さ〜〜ん」←半泣きのうにばん(;>▽<;)

よく見ると、片手に幸雄を抱き・・・
な、な、なんと!もう片方の手は、幸雄のゆるゆるう○こを素手で受け止め・・・
さらに、その指と指の間からは、ゆるゆるうんこさんが流れて手の甲へ・・・
unco.jpg
きよたんが、そっと自分のハンドタオルを差し出してくれて、
それを手に、うにばんとまたまたトイレへ直行ダッシュ(走り出すさま)
きよたん、ハンドタオル駄目にしてごめんね

夫婦そろって、幸雄のうんこまみれになった1日でした。。

う○こさんをモリモリする幸雄。
名前が決まっていなかったので皆、幸雄のことを(う○こモリモリ)モリ男と呼んでいました。
そのまま、モリ男になりそうな勢いでしたが、冷静に考えて・・・

先住犬ポメの名前は、当時活躍していたジョッキー(今も頑張ってるぉ)の名前をもらったので
同じくジョッキーの名前をもらう事にして…。どんな名前がいいか悩んだ挙句、
その日は、ホントは雪 ⇒ 幸雄 となりました

あれから1年・・・ はやかったなぁ。。

強烈な1日を共にしてくれた まゆたんときよたんの事は、
親戚のような感覚なのか、お散歩で会うとしっぽフリフリの幸雄です

だから・・・よく行くホームセンターは、未だに嫌がります とほほ
posted by うに at 23:05| 東京 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月17日

こっそり

お仕事から帰ってきたら、ちょっとだけカーテンが開いてました。

コソーリ覗いたら・・・

TS310363.jpg
(´ー`)  気づいたかな??? 


外で、もたもたしている内に・・・
TS310367.jpg
みんなでマターリ・・・ (T_T)仲間はずれになっちった。
posted by うに at 21:05| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月18日

ねるー

かなり寝る率の高い勝春さん。

TS310381.jpg
またまた、めぇ開けて寝てます。

TS310382.jpg
でも、かわいぃぃー ←ばかうに


もうひとりのかわいこさんも
TS310380.jpg
ねてます。
posted by うに at 20:40| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月19日

いみもなく

(うにばんに)遊ばれ・・・興奮して・・・
TS310368.jpg
ロックオン装置(←詳しくはこちらをクリック)でちゃってます。


otoko.jpg
posted by うに at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月21日

雪。。。

朝から予報どおりに雪

こんな日なのに約束通り、まゆたん&きよたんがおうちへ遊びに来てくれましたん

きよたん大好きな幸雄は、早速お庭で遊んでもらいました。
1-2105.jpg
                       1-2104.jpg
1-2103.jpg
きょうだいのようだ・・・ ちぷもぎは、お留守番できよたん独り占め。。。ごめんねぇ、ちぷもぎ
1-2102.jpg
寒がりの幸雄が、こんなに興奮するとは思わなかった。。。ちょっとびっくり。
かなり、雪が気に入った様子。

かっちは、足が濡れるとダメなので 雪さんだけ見せてあげました。
1-2101.jpg
食べる食べる。。。



まゆきよ、ご帰宅時に一緒に幸雄のお散歩へ出ました。
いつもの公園で一旦別れ、一緒に雪遊びするちぷもぎの登場を 幸雄と2人で待っている時・・・

3年ぐらい寿命のちぢまるような出来事が・・・o( _ _ )o

いつもの公園では、数家族が それぞれ雪だるまや、かまくらを作って遊んでいたので
はじーっこの方へ移動して、幸雄に雪をぶつけたりしながら遊んでいました。

先ほどのお庭での興奮状態のようになった幸雄は、高速回転をしはじめ、
その勢いで、一瞬うにの手からリードが離れてしまいました。

あっ (°θ°;)
       次の瞬間、幸雄は全力疾走していました・・・


『ゆきぃぃぃーーー』←うに

何度も叫びながら、後を必死で追いかけましたが、幸雄は一度も振り返ることなく
いつも、出入りしている所から 全力疾走のまま消えて行ってしましました・・・
公園を出るとすぐに、車道。。結構な速度でいつも車が走っています。

『・・・あぁぁ こんな最後なんて・・・いやだぁ』(;ロ;)
怖くて止まっちゃいそうな足を、動かして走って公園を出ました

はっ(◎_◎;) !
         車道の真ん中で、立ち尽くす 幸雄 発見!


すぐさま、リードをつかんで、
『ばかぁ!死んじゃうんだからね、そんな事したらだめでしょぉ!』←うに
泣きそうになりながら、大声出してました。
それを見た、ぢ○すこの警備員さんは、『雪だもんな、楽しくなっちゃうよなっ、犬だもんなー』

うにが公園から出てきた時、車がたくさんいましたが、
ちょうど先頭車両が、ぢ○すこへ入ろうとしていて、歩道を歩くヒトを優先に通す為、
この警備員さんが、車を止めているところでした。
なので幸い、後続車もとめられている状態で 幸雄の所まで車が来ていませんでした。
park.jpg←こんなかんじ。(クリックすると拡大します)

警備員さんに、泣き崩れそうになるのを必死でこらえ、おうちまで、幸雄と走って帰りました。

おうちで、腰が抜けそうになりながら うにばんに話しました。
話している間に・・・
あっ(◎_◎;) ! ちぷもぎも雪遊びで興奮して・・・!。次の瞬間には公園に走っていました。

楽しそうに遊んでいる まゆきよ&ちぷもぎ 発見。
事情を説明している時に、泣きそうになりながら、万が一の事があっては・・・と、
ちぷもぎも、うに家のお庭で遊ぶ事を勧めました。

真っ暗になっちゃってからの雪遊び。
ちっぷ、もぎたん。もっと早く呼んであげれば良かったね・・・ごめんね・・・。

1-21-06.jpg
↑ちぷもぎの遊ぶのを、おうちの中から見ている幸雄。

あぁ、こんな写真が撮れる事さえ 嬉しく思う今日でした。。。。
posted by うに at 23:40| 東京 ☀| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月22日

次の日

脱走事件があった公園へ 今日もお散歩へ

PM4:30
もうほとんど、雪も消えてました。

なのに・・・雪を食べることに夢中な幸雄さん
TS310395.jpg
ついてますけどっ、ゆきぃ。 小悪魔め

TS310388.jpg
↑帰りも、雪を食べながら てくてくてく

TS310396.jpg
↑かっちは、疲れちゃってうにばんに抱かれてまふ。
その日の元気度によって、公園の往復が出来る時と片道だけの日があるねぇ(・_・。))


夜。。。
1-22.jpg
風邪か?!高熱をだした うにばんに寄り添う幸雄さん。
こういう所かわいいよねー、うにばん。
おうちの中なのに、完全防備なうにばんです・・・

posted by うに at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月23日

かゆいね・・・

ちょっと良くなっていた勝春の耳のかゆかゆ。。。

最近、かゆいらしい。。。
夜中、かりかり掻いていて寝れないのか・・・?昼間寝すぎて寝れないのか?
どっちか解らないけど、かなりかゆそう。。。

『かっちぃぃ!』←うに
TS310399.jpg
うにや、うにばんが帰ってきてもずーっと寝ていて、みんなが寝る頃に起きだす勝春。
老人は、そういう不規則なことしちゃいけないんだぉー

TS310400.jpg
通気性を良くする為に、痒い右の耳の毛だけバリカンでウィーン。
近いうちに、病院行こうね。。
posted by うに at 21:15| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

ふふふっ

『うに太さん、これ写真にとって欲しいでしょ』←[壁]`∀´)Ψうにばん

そう思うなら、撮ってぇー

撮ってもらったのがこれ
1-2401.jpg
あぁぁ、身動きとれなくって、たーいへーん(´ー`)
うにばんの時(←クリック)に、かるくじぇらすぃだったので・・・
最近、リビングにお布団を持ってきて床暖房式こたつ・・・あったかくてやめられませんが、かなり見苦しくてごめんなさーい

でも・・・ うにばんのとの違いは。。。
1-2402.jpg
ねぐずりの幸雄にかなり咬まれてます。。
1-2403.jpg
いたーい
posted by うに at 22:01| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

かっちの・・・

テーピング用のカラー包帯と、わんこ用CoQ10が届きました。
1-2501.jpg
前足補強用のカラー包帯、最近青いろばかりしていたので、
ちょっと明るい色にしよっと思ったんだけど・・・
かなり明るすぎたたらーっ(汗)・・・失敗したかもぉぉぉ( iдi )

許しておくんなせぃ かっち
TS310410.jpg
あっ なんか言いたそう・・・


CoQ10は、これで3本目。
ポメラニアンは、気管支が弱いらしくって、心臓などに負担がかかる老犬は
から咳がでやすく、咳が出ちゃうと心臓・気管支共によくない事になるそうで・・・

若返りにも良いCoQ10。でも、もとは心臓のお薬として使っていたそう♪いまもね
これは、100カプセル入りで 体重5kgのわんこに1日1カプセル。
かっちは3kgなので、1日半カプセル。サプリは、量は少しでも長く続けることが大事だと
お友達が教えてくれたので、そうしてます。(いいえ、ケチなんです、うには・・・)

何回撮ろうとしても、幸雄が邪魔するので・・・
1-25-02.jpg

うにばんに、いじめてもらいました。(うそ)
1-25-03.jpg抱っこしてもらいました。

あっ、それと幸雄のシャンプー用にティートリー石鹸買ってみました。
パッケージが変更になったとかでちょっと安かったです(´ー`)

これは、全部 バディバディさんで買いまちたー
posted by うに at 21:30| 東京 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月26日

勝春ルール

かっちは、勝手です。

特に、幸雄に対しては厳しいです。

かっちが寝ている横を歩いただけでも、怒ります。しかも気分で。怒らない時もあるの

でも、幸雄がいたずらして うにかうにばんが幸雄を叱っていたりすると・・・
「怒っちゃダメ!」と怒ります。

自分勝手な正義感をふりかざすので、勝春ルールと命名することにしました。

今日の朝。。
幸雄がどこからか、小さい紙袋を見つけてきて ヤギのようにくしゃくしゃカミカミ・・・
TS310413.jpg
「あぁぁたらーっ(汗)・・・また、怒られるよぉ、ゆっきぃ。そんな音立ててたら」←うに


あれ?!
TS310422.jpg
めずらしい・・・  まさに、勝春ルール。。。
posted by うに at 22:53| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月28日

お昼寝

午後のひととき。。。

かなりの接近。かつゆきお昼寝してます。
TS310433.jpg
微笑ましいけど・・・ゆっきぃの足元に、かっちがいるのは危険


あぁぁたらーっ(汗)
1-2801.jpg
ゆっきぃが、寝返りうちそぉー

(◎_◎;) !


TS310434.jpg
あ``ふ``な``い``よ``ぉぉぉぉ (;>_<;)
posted by うに at 20:02| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。