2006年12月01日

おるすばん

今日から日曜日まで、3人でお留守番。

お昼休みにおうちへ戻ったら、かっちが、ゲージを占拠。
06120101.jpg
結局、お仕事へ戻るときも出てこなかったので、
幸雄を自由にしてお仕事へ。

かっちの足に何かあったら・・・と心配しましたが、
ふたりで、おりこうさんに待っていてくれました。


どうも今週の中ごろから、風邪気味のうに。
夜のお散歩は、幸雄だけにしてもらって・・・(かっちごめんね)
軽めに終了。

マンションの中庭が、いつのまにかクリスマスイルミネーションに
なっていたので、ぱしゃり。

06120102.jpg

幸雄は、イルミネーションとか見るのが好きなのか・・・
ずっと見上げてみてました。

posted by うに at 21:45| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月02日

あったか寒い

朝から甥っ子君のクリスマスプレゼント為、
今日発売のアレげっとしに、近くのショッピングセンターへ並びに行きました。

えぇ、ひとり寂しく。
うにばんは、甥っ子君たちとお出かけなので♪
無事にゲット。ヨカタ。さぶかったー!


その後は、お天気が良くて、おうちの中にいるのはもったいないくらい。

なので、かっちのお散歩。
06120201.jpg
あら、失礼。ウンティでしたか・・・


以前、お友達のまゆたん所有の本からもらった型紙で
かっちのコートを作りました。
06120202.jpg
サイズぴったり♪

なんだけど・・・
06120203.jpg
襟がなんだか苦しそうなので、今度は襟なしがいいね。かっち。
ぽかぽかだけど、風邪は冷たいなー。


次は、ゆっきぃ。
せっかくのお天気なので、頑張って長散歩
06120204.jpg
歩いて、少し暖かくなりました。

が・・・

その後は。。。
06120205.jpg
結局こうなりました。ごめんよ。
posted by うに at 21:55| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月03日

かぜっぴき

です。


看病してくれるのは、このおふたり。
06120302.jpg

せっかくのカメラ目線だったのに・・・。


24時間体制で、つきっきりです。
06120304.jpg



ありがたいんですけど・・・。



狭いし、おもい。
06120301.jpg




06120303.jpg
いぇいぇ、文句なんか言ってませんょ。


もうすぐ、うにばん帰ってくるよー。
posted by うに at 22:00| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月04日

今日も

回復できずに、おしごとお休みしました。

最近は、風邪を引くと決まって喘息ちゃんになっちゃいます。
くるひー。

風邪薬と、喘息の薬。どちらを飲むのがいいのか・・・
と悩んでしまう。。


お昼ごろ、気分転換に5分ほど幸雄とお散歩。
06120401.jpg

06120402.jpg
うにを気遣ってか、うにペースに合わせてくれるゆっきぃ。
ありがとね。お庭だから、暴れてもいいんだよ。



06120403.jpg
それはそうと・・・
ちょっと、おしり見えすぎじゃない?




06120404.jpg
あら、怒ってる?看病疲れかしら?






posted by うに at 22:09| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

全否定

先週は、お仕事を2日もお休みしてしまいました。

(お仕事お休みしたのに・・・)気分転換に5分ほど幸雄とお散歩した次の日は、
病院で点滴と喘息の吸入もしちゃいました。

自分が思っていたより、結構ひどかったみたい。
病院に、3時間ちょっとの滞在。これって治療してもらってるのだけど・・・
長時間病院にいると治る気がしない(T_T)

06121202.jpg
このヒトたちの顔みてた方が、よっぽど治る気がするなっ


幼少期、喘息がひどかったけど、大人になって何ともなくなったヒトが、
風邪が原因で、幼少期のような喘息に戻ってしまうケースが最近多いんだそうで・・・。
そうならない為に、1週間分たっぷりお薬が処方されました。


・・・で、1週間後の今日。
お仕事をちょこっと抜けさせてもらって、病院へ行ってきました。

久しぶりに飲む喘息の薬。
うには、もともと喘息を抑える薬が体に合わないので・・・
今回の薬も、飲むと動悸がしたり・・・手足が震えたり・・・大変でした。 なんかの中毒みたい
それでも子供の量の処方だったらしいのだけど、もっと軽いものに変えてもらいました。

06121204.jpg

以前より、喘息がひどくなっていたのはわかっていました。
でも、病院へは極力行かずにすませてました。

どうしてかと言うと・・・

絶対に、わんこの事を言われるからです。



わんこ全否定なんです。どんな病院にいっても、どんな先生に診てもらっても・・・


今回も、

「犬は、どのくらい前から飼ってるの?以前にも犬はダメって言われたことない?」

「アレルゲン検査しようか?特に犬に関して・・・」

「飼っている犬は、いま何歳?その犬がいなくなったら、もう飼わないでね」

「言ってることわかるよね?」

全否定です。


反論しても、無駄な言い争いを生むだけだからしないのだけど・・・
はい。そうします。とうなずくのも・・・かなりのダメージがあります。


06121201.jpg
もう、このヒトたちのいない生活なんて、考えられないし・・・


06121203.jpg
そんな生活なら、 生きててもつまんないと思う。


考えたくはないけど・・・この先、かつゆきとのお別れがきたとしても・・・
いつかはまた、新しい家族(わんこ)を迎えるともう。

うにが喘息なために、全否定される かつゆき。ごめんね。

今は薬をちゃんと飲んで、病院へ行かなくて良くなるようにしなくちゃ。
がんばるの巻きなのだ。
posted by うに at 23:25| 東京 ☁| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

ブログを

サボっているあいだ、いろいろありました。

いろいろあったと言っても・・・たいしたことではなくって
いつもの毎日に戻ってきただけです(;´▽`)

06121601.jpg
喘息が良くなってきたので、のびのびになっていた 
かっちのシャンプーもしました。

今回のシャンプーは、ひどい抵抗もなくすんなり終了、
シャンプーの間中、かっちのあの大きい瞳でずっと見つめられてましたぴかぴか(新しい)

獣医師から処方されているシャンプーは、殺菌のため洗ったままの状態で
5分間放置。
いつもだったら、この5分間も文句言いっぱなしの勝春なんですが・・・たらーっ(汗)

今回は、おとなくって・・・。最後の最後に、
くぅ〜ん(早くー)」と言っただけでした。


寒くないように、浴室は暖房をきかせていたので、うにも、うにばんも汗だく。
でも、いつのシャンプーが終わったあとの悲しいキモチはなくって、ほっ。
(いつも、泣き叫ぶので・・・T_T)

06121602.jpg


かっちに続けているサプリが効いてきたのか・・・?!
お耳のカユカユは、かなり状態が良くなってきました♪
赤みもひき、痒みもピークよりはだいぶいいようです。

でも・・・
おはげちゃんには、あまり効果はないみたい・・・。
2〜3日前から、口元にポツとおはげちゃんが生まれてしまいました。


他のサプリ(coQ10など)を止めてこのサプリだけにしてから、元気はかなりあります。
耳が遠くなったこともプラス材料なのかな・・・


06121603.jpg

幸雄さんが、すぐ隣でぬいぐるみを投げては取ってとバッタンバッタン
していても、スヤスヤ寝息をたてて寝ています。^ー^

睡眠が良くとれているせいか、起きたときに元気度はかなりなもので
おうちの中を走りまわっています。えぇ、勝春先生が・・・です。

元気だとと言っても、起きているのは・・・
1日のうちのほんの2〜3時間がいいところです


06121604.jpg
このヒト、幸雄さんも かっちに負けないぐらい良く寝ます(笑)

その分、長散歩や(やっと再開できました)、
うにばんのジョギングにもお供している幸雄君。

少し、シェイプアップできているようです。(うらやましい)

今日は、軽いジョギングに幸雄と3人で出かけました。
(かっちは、お昼寝。)
途中で、ホームセンターへ立ち寄ったら・・・なんとウィペットのパピーがいました。
全身ブリンドルの男の子。

幸雄を連れていたせいか・・・頼んでもいないのに、パピーを抱かせてくれる店員さん。
幸雄さんは、生後7ヶ月でおうちに来たので、生後2ヶ月ちょっとのパピーを
抱けるなんて♪ちょっと新鮮でした!

が・・・

なぜか・・・幸雄はかなり凹んでいました。
おうちに帰ってからも、うにばんにぴっとりくっついてスネ顔(笑)

しまじろう(勝手に命名)がかわいいと、言い過ぎましたね(;´ー`)

大丈夫だよ、かっちも ゆっきぃもずーと うちのかわいさんですょ!
posted by うに at 22:38| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

食べれないくせに

前にも書いたとおり、
かっちは、下の歯はもうほとんどありません。

かりかりドッグフードも、
歯のない隙間から何度も落としちゃいます。

それでも、ヒトが食べているものは欲しいのです。

たとえ、それが好きなモノじゃなくっても。


06121701.jpg
わざわざ、うにの視界に入ってきて抗議。






06121702.jpg
かなりしぶといです。


幸雄さんが、食べやすくした所をあげることにしてるんですが(結局丸呑みして危険なので)
今回のこのガム。

幸雄さんにもかなり手ごわい相手のようで・・・
なかなか、かっちにあげられるようなサイズにならないたらーっ(汗)

はい、あえてすぐに官食できないような大きいものを買ったんですけどね。

まさか、こんなにかっちに文句言われるとは・・・



いじわるしてるんじゃないんだょ。
もうちょっと待っててね。
posted by うに at 23:49| 東京 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月19日

今日の

写真は、うにばん提供のものばかりです。


まずは、しまじろう。
06121902.jpg

かわいいです。
でも、うに家の子にはなれません。
うに家の住むマンション、決まりがあります。わんこさんはおふたりさんまで。

いい家族に出会うんだぞー!しまじろう。 あでぃおす


そしてそして!
06121901.jpg
マコ。
勝春先生のおねぃさんです。姉弟ってこと。

ちょっと用があって、うにばんがマコ家にお伺いしたときに撮ったもの。
マコ家は、うにばん&うにのお友達のおうちです。

マコは、かっちよりも1.5倍ぐらいは大きかったのに・・・
なんかちっちゃくなっちゃったなぁ。
こう見ると、かっちも年とるわけだね。同歳だもんね。
顔も穏やかになってる。マコはすでに全盲(原因不明)。

まだまだ、かっちもマコもがんばろうね!


そうそう、うちのかわいこさん達もペタリしないと。

06121903.jpg
今日のごはん風景。

まえは、距離をかなりとって それぞれにあげていたごはん。
今じゃ、こんなかんじ。

こんななんでもないことが、やっぱり幸せをかんじちゃうなぁ。
すき。
posted by うに at 22:43| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

HAPPY BIRTHDAYぴかぴか(新しい)

今日は、うにばんの誕生日。

なのに・・・
うに忘年会がありました。とほほ

帰ってきてから、
06122002.jpg
HAPPY BIRTHDAYぴかぴか(新しい)





すでに、かつゆきさん達は・・・眠い(睡眠)
06122001.jpg


今週末は、うにばんが忘年会。
この時期はさすがにおおいざんす。

posted by うに at 23:50| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

悪行の数々・・・

気づいたら、今年もあと10日。はやっ

今年を振り返って・・・きょうは・・・

ケナゲでかわいい幸雄さんのイメージ(そんなイメージ・・・うにが勝手に・・・)をぶっ壊すべく
ココ最近の悪行を一挙大公開しまっす。

06122107.jpg


というのも、うにが風邪&喘息でお仕事お休みしたあたりから
お留守番時にゲージに入れていないんです、幸雄さん。

ちゃーんと静かに出来ているようだし、勝春先生を興奮させることや
勝春先生の足に負担がかかること、危険なことも起こってないので・・・
ずるずると、ゲージに入れずにお留守番。

そうしたらですね。
徐々に、また発揮しているわけです。悪行を!

これまでも、あまりブログにupしていないのは、
ただ単に、発見した瞬間に・・・がく〜(落胆した顔)となって、
証拠のものを急いで片付けてしまっていて、写真を撮っていないので忘れちゃっているのです。(ばか)

前置きが長くなっちゃいましたが、ココ最近のものを一挙公開です。
目をそらさずに!どぞーっ!


悪行@
(これは、うにが、風邪で寝込んでいる時のことです。)
寝ていると、和室からドタバタ聞こえてきます。
長時間、ドタバタ聞こえるので重たい体を起こし行ってみると・・・

yukio_yuki.jpg
幸雄に、雪が舞い降りてました。(ほんと。そんなカンジに見えました。)

かっちの足のテーピング用に買ってある脱脂綿を袋から引っ張り出し
ちぎっては投げ・・・ちぎっては投げ・・・しているところでした。
しかも嬉しそうに、投げて舞い降りてきた脱脂綿をジャンピングキャッチ。
ばか。


悪行A
06122101.jpg
かっち用のごはん。完食です。(サンプルの100g入り)
お昼休みに戻ったら、くしゃくしゃになった袋が・・・
自分で開けて食べ終わってました。勿論のその日よるごはんはちみーっとだけになりました。


悪行B
06122102.jpg
うにばんのマッサージ用の野球のボール(硬球)
白いところは、革。なので、こうなるのは必然?!
これでもまだ、マッサージ用に使用中。
※マッサージは、仰向けに寝て、背中の下にこのボールを入れてごろごろします


悪行C
06122103.jpg
かわいそうなカッコで、廊下に放置されるティモン。(ぬいぐるみ)

06122104.jpg
くびが・・・もげる寸前です。


悪行D
06122105.jpg
ティモンの相棒。ブンバ。

06122106.jpg
角が・・・もうすこしでもげます。


悪行E
06122108.jpg

06122109.jpg
うにばんのパターカバー。
なぜか寝室にあります。(それも幸雄ですが・・・)

06122110.jpg
刺繍されたわんこが、大変なことになってます。



悪行F
お仕事から帰ってきたて、一息ついた時 それを発見しました。
yukio_kairo.jpg

かつゆきの防寒用の毛布と羽毛布団一面にひろがる黒い粉!

それは・・・使い捨てカイロ(未使用!)でした。
袋から出して、はなさか爺さんでもやっていたようです。
未使用だったので、水があったりしたら発火してた?!
考えただけでも恐ろしい・・・



そしてそして!今日!!!

出勤前のバタバタ時に、またまたやってくれました。
これだけは、幸雄のイメージで知られたくなかったのに・・・(うそ)

幸雄は、勝春を愛しすぎるあまり・・・かっちのウンティを時々食します。
(愛してるとかの問題ではなく食糞の原因は、いろいろあるのですが・・・ココでは省略)

06122111.jpg
今朝は、お散歩バッグから 朝のかっちのウンティ(うにの捨て忘れ)を
ジップロックを食いちぎり、自分のごはん皿に出して食そうとしていました。

ゴォォラァァァ!!!!


06122112.jpg

許すかぁ!ボケー!・・・と言いたくなるくらい。

でも、うにの口癖は・・・「ばかぁ!」なので、このときもこの一言と、
こんこんとお説教を・・・


原因となるモノは、すべてうに&うにばんが置きっ放しなモノなんですが・・・


来年は、たのみますょ。ゆきおさん。
posted by うに at 22:22| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

本日の

夜散歩は、ひえました。

06122201.jpg
寒くて、半泣き状態の幸雄さん。

久しぶりに一緒だった、ちぷもぎは
06122202.jpg
元気いっぱい。

幸雄さん、見習ってくださいっ。
posted by うに at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月23日

ひと足早い

クリスマスぷぜれんと(うに家用語なので間違ってません^^;)として、
かつゆきを連れてドッグランへ行って来ました。

ココはもう・・・穴場ではない事を確信しました。とほほ


貸しきり状態だったのは、ほんの束の間。

その束の間に、かっちは情報収集も
06122301.jpg

日向ぼっこも出来たのでヨカタ。
061222302.jpg
ほけー


驚いたのは、かっちも幸雄同様に、うにばん&幸雄の姿が見えなくなると
ずっと探していました。
06122303.jpg

幸雄の一方通行の愛ではなくなってきたようです(笑)
愛は愛でも。か、家族愛ですけどね♪


この後、わらわらとわんこが集まってきて・・・

中・大型犬エリアには、
ボーダー ×1
ゴールデン ×5
ラブラドール ×2
MIXちゃん ×2
キャバリア ×2
ビーグル ×2
ジャックラッセル ×2
フレブル ×1
ボストンテリア ×1

小型犬エリアでは、パワーをもてあましている子達も中・大型犬エリアにいて
みんなと楽しく遊ぶことが出来た、幸雄。
小さいビーグルちゃんを、獲物のように追う姿は・・・冷や汗もでました(笑)

その間かっちは、抱っこされていたり、ランの外のパークを散歩したりと
楽しそうでした。

わんこが沢山いたので写真を撮りたかったのだけど・・・
かつゆきから目を放すことが出来ずに、断念。

次回のランへ行くのには、かっちはお留守番をお願いすることもありそう・・・

それでも、たっぷり2時間遊んでかつゆきはクタクタのようでした。


・・・が、よりみち〜♪
06122304.jpg
今回は、おうちの近くでランチ。

「わんちゃん用のお水も出しましょうか?」と
優しいお声を店員さんから頂きましたがご遠慮しました。

だって・・・
06122305.jpg
幸雄は、ほんとにクタクタらしくカメラ目線もくれませんでした。



06122306.jpg
帰宅後は、まったりな幸雄さん。
夕方のお散歩も、拒否で寝てました(笑)

06122307.jpg
かっちも、この顔。満足してもらえたみたいでヨカタるんるん
posted by うに at 23:28| 東京 ☀| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月24日

すてきなプゼレント

★プゼレント=ぷれぜんと


イブですね・・・。
なんにもしない うに家なのですが・・・たらーっ(汗)あはは

今年のクリスマスは、ステキなプレゼントをたくさん頂きましたんプレゼント


まず昨夜は、同じマンションのお宅にお呼ばれして
たこ焼きパーティぴかぴか(新しい)

目の前で焼いてくれるたこ焼きは、お店のもののようで
ぱくぱく・・・・かなり頂いちゃいました

上階のお宅だったので、近くの公園のウィンターフェスティバルの
花火も見せてもらっちゃいましたっぴかぴか(新しい)
冬のほうが、花火はキレイ

楽しいひとときで、うに&うにばんへの一足早いプゼレントでしたるんるん



そしてそして、今日。

甥っ子くんが遊びに来ました。
甥っ子君へのクリスマスプレゼントのwiiで一緒に遊んで

ちょっと休憩・・・

んん?!

06122401.jpg
甥っ子君と一緒にお昼寝する幸雄・・・

こんな写真が撮れて、またまた嬉しいプゼレントがもらえちゃった (^m^*)

かっちは、耳が遠くなってしまって甥っ子くんが来ていることも
気が付かないで熟睡していたのですが、
甥っ子君は、寝室まで行って かっちに挨拶してくれて
飛び起きてきました(笑)もちろん嬉しくて・・・。
うに&うにばんが起こしに行っても全然起きてこなかったくせに・・・

06122405.jpg
ボケボケ写真ですが、甥っ子君に甘えてます。


そしてそして・・・

夕方になって、お友達からメールメール 『玄関のくつしたを見てみてね』

06122402.jpg
うに家の玄関のくつしたの中を見に行ったら・・・


06122403.jpg
message付きのあま〜ぃプゼレントが入っていましたぴかぴか(新しい)
子供のときに様にわくわくしたのは、何十年ぶりなんだろぉ揺れるハート


あ``ーーーー!!
06122404.jpg
やめて!


ほっこりイブでしたぴかぴか(新しい) みんなに感謝でっすかわいい
posted by うに at 23:23| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月25日

トーテンポール


06122501.jpg

ぴかぴか(新しい)Merry Christmasぴかぴか(新しい)


posted by うに at 23:11| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月26日

BIGサイズ

をやられました。

ジップロックが付いているのに・・・イミを成してません。
06122601.jpg



こんなかわいい寝顔のこのヒトに、やられたんです・・・
06122602.jpg

この寝顔がかわいいと言える うに家・・・ 感覚がまひしていると思ってね。


BIGサイズですが、残りはほんのわずかでした(ほっ)
カウンターから引きずりおろしての悪行・・・とほほ

もっと違うことに頭を使ってほしーの☆
posted by うに at 22:41| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月28日

ビタミン補給

ゆっきぃでし。
年末は、お仕事や忘年会。
いろいろと忙しくなって、お疲れな事が多いですね。
06122901.jpg
そんな時は、ビタミンをよく取って♪風邪予防にもいいよ♪


な〜んて思ったんでしょうか・・・・


06122902.jpg
このありさまです。

さすがに美味しくはなかったみたいで・・・
5粒ほどが、かじりかけで散らばっていたのみで ほとんどは残っていました。
ドキドキだった、乾燥剤もそのまま。。。ヨカタたらーっ(汗)


食いしん坊さんも、美味しくないものは、そのまま放置みたいです。


・・・・ゆきおのばか
posted by うに at 23:47| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月30日

ことし1年

お世話になりました。


こんなダラダラなブログを見てくださっている
ステキなハートを持っている方々へのごあいさつです。


今日から、やっとお休みに突入したうに家(うにばんは昨日から)

人間もダラダラなら・・・

TS312074_.jpg


TS312076.jpg
このヒトたちも、かなりダラダラなかんじで・・・。
ごあいさつする気があるのか?ないのか?・・・ないか・・・あはは


今年もあと1日となっちゃいました。。。
うに自身にとって、この1年は かなりいろんなことがありました。
でも、いつもそばには うにばんとかつゆき。

涙も笑いもおならも(←あまりイミはありません)たくさんあったけど・・・
うにばんとかつゆきがいたおかげで幸せでいられました。
そんなうに家のほっこりな幸せが伝わるブログであるように、
来年も、かめさんペースでがむばりますので、どうぞよろしくお願いします。


ステキなハートを持っている皆さん、良いお年をお迎えください。

この1年ありがとうございましたん。
posted by うに at 21:56| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。