そろそろ、狂犬病注射とフィラリアのお薬の季節。
かつゆき、それぞれの病院へ行かなくちゃ・・・
といいつつ、行く予定はまだたてていない。とほほ
かっちは、
去年の10月末を最後に病院へは行っていません。
以前のうになら、なにか心配なことがあるとすぐ病院へ行っていましたが、
最近は、「かっちのストレスをいかに少なくして長生きしてもらうか」
を重視するようになりました。
心臓のこととか、カユカユの事もあるのだけど・・・
いまは、
R&U30というサプリだけにしています。
咳は、乾燥した日は多く出るものの、ひどかった時に比べると
まぁまぁいい状態。良くなることはないから、現状維持出来ればよしとしてます。

カユカユも、サプリの効果が少しあるようで・・・
カユカユの範囲はちょっとづつ増殖しているものの、状態が良くなってきている範囲も増えてきました。
最近、わんこの健康に関してすごく心配になること。
それは、3月の下旬から騒がれているカナダやアメリカでの犬猫のフードリコール。
英文ですが、製造していた会社 メニューフーズ社のリコール関しては
こちら←をクリック。
(下のほうに、犬・猫それぞれのリコール対象製品の一覧にとぶりストがあります)
それ関連の情報を検索すると、原因は一部の原材料に殺鼠剤が混入していたとか・・・
フードを食べて亡くなったわんこ・にゃんこの数が日に日に増していく。

今回のことで一番驚いたのは、
メーカーは違っていても、フードの製造は大手の1社がしていたこと。
その原料を使用していなかったフードメーカのフードでも、同じ製造工場だったからか被害があったそう。
当初は、ウェットフードだけの被害だったのが、いまやカリカリ(ドライ)フードにまで波及している。

日本へリコール対象のフードは輸入されていないから安全と言われているけど・・・
いまのこのネット社会で、星の数ほどありそうな輸入業者を全部を確認できるわけがないし・・・
そう思うと、考えさせられることが多い。

かつゆきの病気に関してもそうだけど、
ごはんも、ブランドを決めて買って与えているのはニンゲン。
ニンゲンが決定したことに、逆らうことはできないわんこ達。
幸い、うちのかわいこさん達が食べているブランドは対象外。
だけど、ドッグフードのあり方、製造過程、原材料・・・
いろいろ調べていけば行くほど、不安になる。
かけがえのない、かわいこさん達を守れるのは・・・。
ニンゲン。

手作り食への移行も頭をよぎるけど・・・
でも、まだどうしても続けられる自信や栄養の面で不安がいっぱい。

かけがえのない、かわいこさん達を守れるのは・・・。
私。
ちゃんと、考えなくっちゃ。
posted by うに at 19:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|