2007年05月02日

狂犬病予防注射完了 (ゆきお)

会社から早く帰ってこれたので、
連休明けにと思っていた狂犬病の予防注射へ行ってきました。
まずは、幸雄さん。(勝春さんは、連休明けにでも♪)


1月に、ワクチンを受けに行って以来のA病院。
入るなり、ガクガクブルブル。今までにないくらい、緊張していました。
(幸雄さんをなだめるのに必死で、カメラパシャリなし)

連休前の診療とあって、かなり混んでいました。
それでも30分ほどの待ち時間で、診察していただけました。


注射には、イやな顔もせずピクリとも動かないおりこうさん。
だけど、イヤなのね・・・病院。

これは、A病院からの帰り道。
07050202.jpg
今日は、注射したから走ったりしないでって言われたのに・・・



07050201.jpg
こんなときでも、明かりのついているお店の前では、必ず立ち止まってチェック。
なんなんでしょ?!これ・・・




どうやら、幸雄の担当医は院長先生。らしい。

A病院の受付で、すぐに受付の方に言われたのは・・・
『あ!今日、院長先生ね、病理検査しているから、待っていただかなくちゃいけないわ。ごめんなさいね。』

他にも先生はたくさんいらっしゃったので、たぶんそうなのかなぁ。


あっ、その前に受付の方に言われたことがありました。
『幸雄ちゃん、お薬飲んじゃった後 大丈夫だった?!心配しちゃったわ〜』

・・・・ご心配をおかけしました・・・・ヾ(●´□`●)ペコリ


07050204.jpg


診察室に入って最初に・・・

『幸雄ちゃん、今日は注射だね!最近、変わったことはなかったかな?』←院長

『あ・・・あの。先週の金曜日、お電話でお伺いしたんですが…
 薬を飲んじゃって・・・』←うに


『あぁ。リンデロン3錠ね(ニヤ)。問題ないですよ!一過性のものだからね!』←院長


先生・・・一過性のものって・・・
薬のこと?それとも、幸雄のいたずら?

く、薬のことだよね・・・幸雄のいたずらであって欲しいけど・・・チガウ(=´;ω;`=)ニャン・・

07050205.jpg


次回は、フィラリアの予防薬のために6/1以降に来るように言われました。



07050203.jpg
次回は、うにばんも一緒に来てもらおうね。ゆきおさん。

posted by うに at 22:59| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月04日

連休の

唯一の予定を、今日こなしたうに家。

予定とは・・・・
07050401.jpg


そうです。またまたS公園。
07050402.jpg
あらら・・・。
この間のS公園と、お洋服が一緒なので見た目 いつ行ったのかわかりませんが・・・たらーっ(汗)

ちゃんと行ってきました。


07050403.jpg
今日は、S公園は無料入園ということで、ほんとにヒトがいっぱい。

ヒトゴミが苦手なうにさん。もうすでにヘロヘロ(;´д`)。
(着いたばっかりですょ)


今日、公園に来たのは、うにばんの職場の方とここでお会いすることになっていたから♪

07050404.jpg
そしてこの子が、柴のももちゃん。
うにばんの職場の方のご実家にいるわんこだそうで、一緒に来ていました。
かわいぃぃぃ!


かつゆきも、少しの時間でしたが一緒にまったりさせてもらいました。

07050405.jpg
何している所を撮ったかの?不明です(笑)



07050406.jpg
かっちは、カートの正面を開けてもらって。
カートの中に居ながら、みんなとおしゃべり。



今日も、夏日な都下のS公園。


07050407.jpg
ももちゃんも、暑そう。
このリラックスかげんがかわいー(*´∀`*)



07050408.jpg
かっち。今日もキモチよさげに大満足。



07050409.jpg
その後ろの、ももちゃん・・・(*´ェ`*)ポッ



今日は、暑かったせいか?ヒトが多かったせいか?
ヘロヘロになってしまった、うに。

おうちに帰って写真を見たら・・・
幸雄さんの写真がなーぃ!
後姿ばかりで、おっきぃかわいこさんのお顔は・・・
S公園に着いた時に、かつゆきで撮った↑2枚目の写真のみ。







ごめーん。ゆきおさん。
唯一、幸雄さんのアップの写真がコレ↓
07050410.jpg
あはっあはっあはははは(*´∀`*)
1枚目のS公園出発前の写真で許してもらぉー

ごめなさーぃ



posted by うに at 21:12| 東京 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

マッサージ犬

・・・といっても、マッサージしてくれる訳ではなくて・・・

さみしかったり、つまんなかったりすると
決まって、マッサージチェアに乗っている犬。



07050701.jpg
マッサージ犬。幸雄さんです。


最近、うにばんが帰宅すると こういう事が多いらしい。



posted by うに at 22:37| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

今朝のかつゆき



07050801.jpg
です。


ちっちゃいヒトと・・・
07050802.jpg



おっきぃヒト・・・・
07050803.jpg

はぁぁ、かばいいいぃぃぃ(*´ェ`*)



うにの自己満足ブログなので、ご勘弁を。
posted by うに at 23:42| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

can it!

ビリー入隊直後は、1回の特訓を通しで出来なかったうにも
最近では、特訓を最後まで出来るようになりました。

全身筋肉痛もなくなってきたし♪
しかも楽しい。
ビリー恐るべし。


うにが、ビリーと共に汗を流している時のかつゆきさんと言えば・・・

07050901.jpg



07050903.jpg

もちろん、寝てますー。
寝てるんですよ、目。開いてますけどね・・・何か問題でも?





Read more
posted by うに at 22:53| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月10日

近すぎ


07051001.jpg

近すぎだし。
見すぎです、幸雄さん。




posted by うに at 22:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

羽毛布団

やっと、冬の羽毛布団を干しました。
これで、押入れにしまえる・・・と思ったら・・・

07051201.jpg

たたんだはずのお布団が・・・



07051202.jpg
いやな予感・・・
またしまえないのかしら、この羽毛布団さん・・・



今日は朝からバタバタ。
新しい洗濯機の配達と、消防設備の点検。

何度もヒトの出入りがあったり、警報機がけたたましく鳴ってました。
以前なら、音に敏感な勝春さん。
抱っこしてないと、ずっと吼えている事が多かったのに・・・

終始ほけーっとしていて、点検のヒトがおうちにいるのも、
点検終了間際に気づくぐらい。

ホントに、全くって言っていいほど
耳が聞こえなくなっちゃったんだなぁ・・・実感しました。

勝春にとっては、ストレスが少なくなって良かったけど、
覚えていたコマンドや、私たちとの会話の言葉ももう聞こえなくなっちゃったんだなぁ…
と思ったら、少しさみしくなっちゃったな。

「お散歩行く?」
コレを聞くと決まって、すっくと立ち上がってペロペロっと舐めて
くるっと回って笑顔を見せてくれた。

「ちょうだい、ちょうだいは?」って言うと
後ろ足で立って、かわいい小さい両手でお願いお願いって ちょうだいポーズをしてくれた。笑顔つきで。

少しさみしいけど、かっちのストレスがないのがいちばん。
だね、かっち。
そんな事しなくても、かわいいのは変わらないからね。



今日の幸雄さん。
07051203.jpg
夜ごはんの直後、気持ち悪そうなので・・・
うにばんに、おなかをさすってもらっているところ。
がっつきすぎですよ、よく噛んで食べてくださいね。

今日は、いろんなヒトがきて嬉しくって仕方なかった幸雄さん。
幸いにも、わんこ好きなヒトばかりでヨカタ。



posted by うに at 23:29| 東京 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

ゆっくり

今日は、おうちでゆっくり。

昨日はバタバタした後に、うにばんの胃カメラ検査があり・・・
ホントにバタバタでした。
検査の結果、潰瘍やポリープはなく ホッと一安心。

でも・・・あの嘔吐&激痛(胃腸)の原因はつかめませんでした。


そんなこんなで、今日はおうちでゆっくり。
お庭の芝の張り替えなど、野菜の苗のお手入れをしてすごしました。

その間、かつゆきもお庭とおうちの中を行ったり来たり。
自由にしてました。


これは、お庭での日向ぼっこで暑くなってしまったので、
おうちの中で、クールダウン中の勝春せんせぃ。
07051301.jpg
(´m`)手がかわいすぎ。



こちらは、
お庭にいるのに、「遊んでもらえない!」とフテ寝のゆきおさん。
07051302.jpg



07051303.jpg

明日から、またおしごと。
がむばるべー。
posted by うに at 22:03| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

さようならこんにちは

ちーさな おうちのお庭の芝を張替えちぅ(いいかげんしつこい)

07051401.jpg
あっち側は、いちお終了。


3年ほど頑張って、西洋の芝さんにしてみましたが・・・
日本の…しかも都下のこんな所の気候には合わないんだねぇ・・・


こっち側は、まだ1/5程度が終わったぐらいかな…
07051402.jpg
今朝もボール遊び終了…ちゃっかり、芝をひいた所にいる幸雄さん。



ゼッタイちゃんとお手入れする!
なんて言って、結局うにばんにお手入れしてもらっていた西洋芝さん。

07051403.jpg

幸雄が、おうちに来てからは、あっという間に土のグラウンドに
なっちゃいました。

繊細な西洋芝さん、さようなら。


そして、野芝さん こんにちは。
やっぱりあなたじゃなきゃダメでした。

07051404.jpg

幸雄にメタメタにふんずけられても、爪でえぐられても
頑張って根をはびこらしてね。


うにばん。今度こそ、お手入れ一緒にがむばります。
posted by うに at 23:21| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

ヤマザキ


芳醇(食パン)4枚 完食。
07051501.jpg

反省ちぅしてる風。


夜ごはん抜きですょ。


カウンターから取って、ひとり食パンパーティを開いたみたい・・・。
ひとりブッフェして、チョコを食べちゃった時以来の大盗み食い。

4枚って・・・食べ過ぎ。。

・・・っていうか、食べんなぁー!(*`д´)ノ!!!


カウンター以上に高い場所へ置かなきゃ・・・反省・・・・。
posted by うに at 22:40| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

ごはんやったよ

17:20 うにばんからのメールに、こう書いてありました。

「ごはんやったよ」


(  ゚ ▽ ゚ ;)え?! まだ、ごはんには時間が早いんじゃ・・・



(≧▽≦ )ノキャ━━━━━ッ!!!!写メが付いてる━━━━━!!!














07051601.jpg
ごはん祭りじゃ━━━━━


何が悲しくって、連日こんなことするんでしょ・・・


うちのかわいこさん。(かわいこさんとか言ってる場合じゃない)



07051602.jpg
うにばんに、怒られた後の幸雄さん。

もうしませんのポーズなのか?もう食べられませんのポーズなのか?

後者に思えてならない・・・・


帰宅後、今までで見たことないぐらいの大きい1本●●をした幸雄さん。


あぁ。3日分ぐらい食べちゃったんだろうなぁ・・・・


ごはんも、置き場所変えなきゃ。。。(*´;ェ;`*)反省(←マジでしないさい、うにさん)
posted by うに at 21:54| 東京 ☀| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

朝から

おうちのちぃさなお庭で、どろんこ。

内弁慶で、このお庭では目の色変えて走りまわるゆきおさん。


お風呂場で、泥だらけの足を うにばんに洗ってもらってます。
07051801.jpg
AM 7:00






07051802.jpg
この方は、朝食後のまったりタイムらしい。

・・・1日中ずっと、まったりなんですけどね・・・かっち先生は。 ぼそ



まったりする場所が、いろいろある所が かっち先生のすごいとこ。
だてに、歳を重ねている訳ではありません。


07051803.jpg
今日のもうひとつの まったり場所は、うにばんのおなかの上でした。
ここで、30分弱はまったり。


どうみても、マッタリ出来そうな場所じゃないんですけどね・・・
肉クッションもないし・・・

どうですか?うにの方が、断然いいもの持ってますよー。





posted by うに at 23:23| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

お買い物チェック

お買い物へ行ってきました。
明日のために、いろいろと・・・。



帰るなり、幸雄さんのチェック。


07051901.jpg

チェックっていうより・・・食べてますね。キャ、キャベツ。



07051902.jpg
うにが、写真を撮っているのいいことに、食べ続ける幸雄さん。
あなたは、草食動物ですかっ?




5秒後・・・・

07051903.jpg

はい。勝春先生の一喝で退散。


いつもすみませんね、かっち先生。
幸雄さんの教育、お願いしますね・・・。



あれっ!
07051904.jpg

せ、先生もですか?
か、勘弁してください。。。
posted by うに at 22:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

コーシング20070520 さん

午後の走行が始まりましたっ

今度こそは、かわいこさんの走りをカメラに納めなきゃ!

07052020.jpg
写真右手方向が、コース。
うにばんが、幸雄にルアーを見せて走る方向を教えてます。


テニー父さんの合図でスタート!


07052021.jpg

・・・あれっ?



07052022.jpg
写真の右いっぱいに空いたスペースに、幸雄さんがくるはずだったんですが…


まぁ・・・いっか・・・ね。


2回目の走行も、全くおんなじ。走る気ゼロでした(´ー`。)
ヒトもわんこも嫌いじゃないのだけど・・・ね。
幸雄さんの性格を、この日もいかんなく発揮してくれました。




この日、会ったかわいこさん達をペタリ。


07052023.jpg






07052024.jpg
左側では、ウィさんがひとり ごろりんこしてます。
幸雄さんも、このくらいできるといいんだけどな・・・





07052025.jpg




07052026.jpg
モカさん。
幸雄と同じで、おしりをナデナデするとサンバを踊る!という話で
盛り上がりました。
なのに。。。お顔が切れちゃってるし…ごめんね。

そう!モカさんは、ピムリコさんの服を着てたから、幸雄服の参考に
見せてもらえばよかった・・・。ざんねん。。。




07052027.jpg





07052029.jpg
以前、ブログにコメントを残させていただいた、つぼぼさん家のロミさん。
骨折していた前足も完治したそうで、ヨカタ♪
足も触らせてもらったら、小柄なのにしっかりした足でびっくり。
やっぱり、いつも走って筋肉少女だからかな。

写真で見るより、ずいぶん小柄なロミさん。可愛かったです。

あっ、ヨカタ。モカさんも写ってた!




07052028.jpg






07052030.jpg
最後に、チロルさんかな?
とっても、きれいなブリンドル。




07052031.jpg
女の子な表情が何とも言えず・・・。
うにばんと、ずっとかわいいを連発しちゃいました。




ほんとうに、たのしい1日でした。

でも、ひとつ悲しいことが・・・
強風のこの日、うに家のタープテントは撤収時に破損!
次回、使えるのか?!
今週末にでも、広げて確認しなきゃ・・・(´へ`。)




帰宅後、すぐにでも寝たい程のお疲れ・・・だけど・・・

07052032.jpg
そうです。もうひとり ちっちゃいかわいこさんは1日お留守番。
罪滅ぼしに、みんなでお散歩へいきました。



07052033.jpg
元気なのは、ひとりだけ。
なんとかして早く帰りたい3人。
そんなときに限って、帰りたくないとか言っちゃうんです、勝春先生は。


お散歩は、早々に切り上げ帰宅。


その後は・・・いつ眠ったのかさえ覚えてない(笑)





千葉組のみなさま、ステキな1日をありがとうございましたん。
posted by うに at 22:32| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コーシング20070520 に

フリー走行の後は、お昼をはさむ事になり しばし休憩。


あ・・・
フリー走行はどうだっったかというと・・・。

ルアーを追って走ったのか?うにばんと広いところを走れる?
どちらと思ったのか、定かではありませんが
ぽーんっと走り出しました!

おぉぉぉっ!!!!(‘0‘@)!

と思った瞬間、ルアーは角度を変えて行ったにもかかわらず
幸雄さんは、直進!

しかも、はたと気づいたらしく(うにばんがいない!)
うにばんを探して、トテトテと戻ってきてしまいました・・・。


その間、何秒かの事で写真を撮る事もなく、
うちのかわいこさんの俊足(何秒間かだけ)を口を開けて見てました。

いま、思えばこの時撮らなかった事を、果てしなく後悔・・・



午後の走行に期待をしつつ、お昼の休憩になったのです。



お昼は、みーんなゆったりでリードをつけてない子もたくさんいました。
ウィという犬種だからなのでしょうか?
ルアーを追いたい!とクンクンワンワン興奮しているとき以外の
鳴き声はほとんどありませんでした。

みんな、ゆったり。フレンドリー。


そんな感じなので、ロッキーさんともすぐに仲良し。
07052010.jpg
ロキさんと一緒に、ママさんからたくさんおやつ頂いてました。


07052013.jpg


07052014.jpg
さすが。食いしん坊さん。
こういう時は、ちゃんと自分からいける幸雄さん。



うにばんが、写真を撮りに行く!と向かった先は・・・
07052011.jpg
グレハンのアルビス君。
グレハンさんに会えるなんて、都下に暮らすうに家ではめったにないチャンス。

ジャスミンちゃんと、アルビス君は、スタッフとして
忙しく動くママさんを待ちわびている所なのに・・・ごめんなすって。

07052012.jpg
カメラパシャリさせて頂きました。
かわいいし、ステキだし、ふたりで大興奮。



07052015.jpg
どうやら、ロキさんには心を許してるらしい幸雄さん。
撮った写真を見ると、こうやってベッタリくっついてる写真が多かった。



スタッフとして、お手伝いされている方(お名前がわからずすみません)が
走らなかった幸雄に、ルアーに興味を持つようにと、練習道具を見せてくれました。

07052016.jpg
それが、これ。すでに、腰ぬけ状態な幸雄さん・・・



あとは、練習で釣竿にビニールをつけた物を追わせたりするそうなんですが・・・
07052017.jpg

はい、出ました。幸雄さんの見えないふり。
せっかくのご好意を・・・トホホ





風も日差しも強かった、この日。

テントで休憩中も、テントを横切るウィさん。(シルキー君)
07052018.jpg
この非日常的な、ウィ天国。。


もう夢の中の出来事のようでした♪


07052019.jpg

・・・って、ホントに寝てるし・・・・
どこ行っても、このふたりは…(略)


もうちょっと つづくー
posted by うに at 22:33| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コーシング20070520 いち

ウィペット千葉組の皆さんが、年4回開催し、運営してくださっている
コーシング大会に、昨日 初めて参加してきましたっ


自宅から、コーシング大会開催場所の千葉県野田まで2時間弱。
ゆっきぃのげろんちょ対策の休憩と、渋滞で。。やっぱりこのくらいかかっちゃうのかな…


ちょう緊張の中、受付・テント張り・・・
バタバタとしている間に、開会!


そして・・・
記念すべく1枚目の写真は・・・・

07052001.jpg
コレでした。

幸雄さん・・・内弁慶にもほどがあっるっちゅうの・・・
わ、わからないでもないけどね。


だって、
07052002.jpg
あたりは、もう・・・ウィ・ウィ・ウィ!
キレイなサルーキ、線がきれいなIG、優雅なアフガン。。。。
どこを見ても、サイトハウンドばかり♪

もう、それは至福の時でした。



そんな中、うちのかわいこさんはというと・・・
P5200008_.jpg

幸雄さん、向いているほう逆です。
わかりやすいですねぇ。。。(;´д`)


うにが、こちら側にいるからではなく・・・
P5200004.jpg
最近、明らかに苦手なものには目をそむける幸雄さん。
ヾ(;´▽`A``と、とにかく始まったばっかりだから!がむばって♪



テニー父さんの開会のお話。
残念ながら、テニー君は本日は欠席。貧血に状態が思わしくないそうで…
実物のテニー君を見ることが出来ずに残でしたが、早く元気になってね。

その後、自己紹介。(何を喋ったかは覚えてません)

そして、コース説明をしていただきながら、コースを皆さんで見学。
07052004.jpg

幸雄さん。。こっちはいいから、コースを覚えてね。



07052005.jpg
幸雄が走るかどうかは、期待はしてなかったけど・・・・
この様子じゃ・・・・もごもご



コーシングは、
フリー走行、1回目、2回目、自由走行と、走るチャンスは4回。

このどれかで、思いっきり気持ちよく走ってくれればいいなぁ・・・
とこの時は、まだ淡い期待を胸にしていたんですけどね。。



今回のコーシングに参加させていただくきっかけを下さったのは、
07052006.jpg
ロッキーさんのママさんです。
出不精なうに家を、何度となくお誘いくださいました。
ありがとうございます。


会場は、こんなカンジ。
07052007.jpg

皆さん、テントやタープを立ててます。
事前に、ロキママさんから日差しをさえぎる物があるといいですよ。
と教えていただいていたので・・・・


07052008.jpg
この日のために、買っちゃいました。
うに家のタープテント。


テントの場所は、すでに先に到着されていたロキママさんが確保して下さっていて、
テント設置は、ロキママさんとご一緒だった、シルキー&あられ家にお手伝いいただきました。

何から何までありがとうございました。(´・ω・)(´_ _)ぺこり


じゃ、じゃぁ!
幸雄さん!走る準備を!


・・・その前に、朝ごはん。
07052009.jpg
幸雄さんも、ドライブのげろんちょ対策で朝ごはん少なめだったので一緒に♪

はりきりすぎの うにさん。お弁当作っちゃいました。
しかも、何人前?!ってかんじで・・・


言うまでもなく、犠牲になるのは うにばんでして・・・・
この日は、朝・昼・晩と同じメニューとなりました。あはっあははは




今日は、まだまだつづくー!
posted by うに at 22:34| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

ウィ熱

コーシングから戻った幸雄さんは・・・
07052201.jpg
こんなカンジ。

お疲れのようです。


もうひとりのかわいこさんは・・・
07052202.jpg
いつも、こうなんですけどね。


うにも、ダウン。
ウィ熱におかされてます(うそ)
風邪のようで、高熱にやられてます。とほほ



かっちの寝顔をこっそり撮ろうとしたら、
07052203.jpg
ばれた。


posted by うに at 23:29| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

あさの

07052401.jpg
出待ちです。

お庭へ出たいと、大アピールするヒトと・・・





07052402.jpg
なにげに、アピールするヒト。



でも最近は、
この出勤前のひと時が、うににとって けっこう重要な時間。

このひと時で、「お仕事がんばる」のキモチをつくってくれるので。

07052403.jpg
今日もひとつ、よろしくお願いしますね。かつゆきさん。
posted by うに at 23:08| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

探したっつうの

07052501.jpg
byうにばん

ちかごろのかっち先生は、ゆっきぃのニオイのする所を好んでいる感じ。
落ち着くのかな?!

・・・ってそれはいいんだけど・・・

コーシングに行った時の車移動に使ったバリケン。
うにさん、いいかげん片付けてください。
posted by うに at 22:00| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

やっと

週末。。。
07052601.jpg




今日、うにばんオシゴト。

・・・ということは・・・
ぐうたら主婦。今日は、かつゆきと まったりな1日決定。

ほんと、ぐうたらさん。なんとかなりませんかね?うにさん。
たぶん、ならないな・・・ぼそっ




早朝から、ヒマさえあればお庭でほけーっ(=´ー`=)
それに、お付き合いしてくれたのは幸雄さん。
かっちは、おうちの中で自分の世界でまったり中。


07052602.jpg
まずは、思いっきり(?)暴れまわって・・・



07052603.jpg
虫さんを捕食して・・・・(ほんとはやめて欲しい)



あとは、ほけーっ
07052604.jpg



一緒に、ほけーっ
07052605.jpg


ほけー






それは・・・・
posted by うに at 23:31| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。