2008年09月01日

ずぴー

少々鼻づまりな勝春さん。
08090101.jpg
寝息は、濁音がつくようになっちゃってます。

ずぴー。











08090102.jpg
あら、起しちゃった! 目が合っちゃったわー。


と思った そこのあなたっ!



ご安心を。熟睡ですー。







あんなに目開けて寝ちゃうから、何回もトラップに引っかかって・・・・

「かっちゃん!かっちゃんっ!」と何度となく揺り起こしてしまう うにさん。

そろそろ学習したい・・・今日この頃。




ねー、ゆっきぃ。





08090103.jpg
そんな目で見ないで・・・・。




posted by うに at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月03日

そろそろ・・・


また、まる1日ごはん拒否ってる勝春さんです。
08090301.jpg


こうなると、お口の前まで何を持っていってもぷいっ。



ぐうたら主婦のうにさんは、続ける自信がなくって・・・・
どうしても踏み切れなかった「手づくりごはん」。



どうやら、はじめる時がきたみたいです。

08090302.jpg


このまま食べたり食べなかったりを繰り返していたら、
またひどい咳に襲われたら、体力がなくて大変なことになっちゃいそう。




今夜は、おじゃがと大根をゆでて潰してあげたら、ちょっとですが食べました。
思いきってはじめるしかないかしら・・・・。
続けることできるかなぁ。




手づくりをはじめればこのヒトにも影響があるし・・・・・。
んー。
08090303.jpg

さっき、本屋さんへ行ってみましたが・・・ほしかった本がなかった。
とほほ。
明日、違う本屋さんへ行ってみよう。


もし、手づくりごはんしてる方が見てくださっていたら、
アドバイスください。
よろしくお願いしまっす。

posted by うに at 23:15| 東京 ☀| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月04日

ぱんとなしと

かっつんでーす。

08090401.jpg

ちょ、ちょっと近いんですね。
は、はなみず・・・出てますけろ・・・。それ、どこかでなびった後じゃない?



おかげさまで、ひどい咳もなく今日まできています。
週2回ペースで、ネブライザーをしているのがいいのかな。
毎日飲むお薬は、相変わらず拒否が多いので、飲めない日が続くと
抱いて強制的に飲ませています。



ごはんは・・・・。相変わらず、ぷいっとしてます。
食べれない訳ではなくて、食べたくないみたい。


それでも必ず、ゼッタイ食べるものがあります。
08090402.jpg

そう。食パンの白いふわふわなところ。梨。それとチョコ(´・へ・`)

食べない日が1日以上続くと、どうしようもないのでパンを。
獣医からも、食べるものならもう何でもあげていいとは言われているものの・・・・パンと梨とチョコって・・・・。

コメント頂いたアドバイス、ブログやHP、本を見つつ、ちょこっとずついろんなものをあげてみようと思います。


08090403.jpg

それでも、勝春はとってもいい状態です。
いろんな心配もあるけれど、まずは咳がないってことがいちばん。

なので、元気です!



かっちの体調がよくなったら、このヒトも元気がでてきた!
08090404.jpg





その証拠に・・・・久しぶりにやっちゃってくれました。





あ。・・・・・そうです。
いつも原因を作っているのは、うにさんなんですが・・・・・・。





08090405.jpg

しまい忘れた、幸雄さんのお薬です。
幸い、お薬は多量摂取されることはなく・・・・ほっ。
(毎日のお薬も、最近は隠れてペッと吐き出すようになっているので)

幸雄さんも元気!



しっかり、幸雄さんにはいけないことをしたよって言いました。
うには、かなしいキモチだ。と。







それでも、なんとなく厳しくできないのは・・・・・
自分が、原因を作っちゃってることと。



08090406.jpg
引きちぎったものに、必ずついている幸雄の歯がた。

このまあるい山型の歯型がついた紙切れが、かわいくてイトオシクテ。


にんまりしながら写真をとってしまう、ばかなうに太さんです。
幸雄さんLOVE。







えぇ。なんとでも言ってやってください。


posted by うに at 22:38| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月05日

インドアぴーひこ

幸雄さんの朝の日課。


そう、ピーヒコ(ボール遊び)。


朝のお散歩から戻ると、そそくさとおうちへ戻る幸雄さん。
08090502.jpg

たまごちゃんと、カメラ目線なところをパシャリ。






08090501.jpg
ピーヒコを、おうちの中でするようになっちゃいました。

最近お気に入りは、またまた頂きものの緑のたまごちゃん。






08090503.jpg
なんで、インドアになっちゃったのかは・・・・・・不明。







08090504.jpg
おうちの中で、どったんばったん。


しかも、朝起きてすぐにでも始められるから・・・・・
朝の5:30からピーピーピーヒコピー







近所迷惑です。かなり。




08090506.jpg
耳の聞こえないかっちだって、寝てられない!うるさいって怒る始末。


かっつん、その声もうるさくて近所迷惑ですから・・・・。






しかも・・・。

08090505.jpg

いつも、ずぴーずぴー寝てますよ。



posted by うに at 22:10| 東京 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月06日

かっち病院(2008vol.16)+ゆっきぃ

かわいこさん達のお薬がきれたので、A病院へ行ってきました。


なんか毎週こんな写真ばかりで・・・・・とほほ。
08090601.jpg

かっちは、2週間分のお薬が切れる日。
でも・・・おうちにはまだお薬があります。そう、お薬拒否がひどいので、思うように飲ませることができていません。ムリヤリ飲ますのも、興奮して咳がでるのがイヤで積極的にあげていないのが原因です。

病院でM先生に相談。でもやっぱり心臓のお薬も咳のお薬もかっちには必須。飲むのがいいそうです。
それでも、咳が落ち着いているので、今週もお薬減りました。
咳止めのお薬2種類も。
様子見のため、1週間の処方となりました。
さらに、皮膚の状態が悪化してきたので、フィラリアのお薬倍量を1週間。


08090603.jpg
さらにさらに・・・・。
鼻水が思うように止まらないので、抗生剤が3回分。
お薬を増やすことに対してはもう止めたいのだけど・・・うにばんと話し合って、出してもらうことにしました。
鼻水やのどに聞く抗生剤で、少量を飲むことで長期間持続的に効くらしいので、3回分処方してもって様子をみます。

ごはんが思うように食べられていない事を心配してくれて
食欲が出るお薬を処方しましょうか?とM先生が言ってくれましたが
手づくり食でなんとか行きます、と宣言してしまいました(汗
M先生も、その方がかっちゃんにはいいし、もうこの年齢だからヒトの食べ物をほしがったらあげてね。と言われました。


皮膚の状態も悪いので、シャンプーしたいけど大丈夫か聞いてみたら
それも、私達の判断で何でもやってあげるのがいいといわれました。
苦しい間は、シャンプーどころではなかったから、体調のいい今のうちにきれいにしてあげようと思います。

08090604.jpg




そして、ゆっきぃ。
このヒトも今日でお薬が切れる日。
見た目ではブツブツもなくきれいになっているけど、
赤外線レンズブラックライトを当てて見ると、当初ひどかった太ももには今だにおおきいポツポツが浮かび上がってました。

心配だけど、一旦お薬終了となりました。
あとは、クロルヘキシジンでこまめにシャンプー。
08090602.jpg
まずは、お薬が終わって安心しました。


さぁ。あしたは、かわいこさんのWシャンプーだ!



かっちは、今日ごはんを食べました!
お肉とお野菜をおいしいにおいが出るように、すこーしの油で炒めました。(幸雄さんも、フードにトッピング)
頂いたアドバイスを参考に、少しずつ栄養のあるものを追加していこうと思います。
ありがとうございます!

posted by うに at 21:56| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月07日

だぶしゃん

08090701.jpg
シャンプー後、お疲れのかっちでし。
起こさないでいたら、3時間以上このままでした。


シャンプーが大嫌いなかっち。
あ、グルーミングで好きなものなんて勝春にはありませんでした。^^;あはは・・・
少し前までは、シャンプーしている間ずっと虐待されているかのように泣き叫んで暴れてたんですけろ・・・
今日のかっちは終始ほけー。





08090702.jpg
耳の中もきれーに洗う事ができました。
静かにしてるから、うにばんとふたり掛りだったのに・・・なんだか拍子抜け。
タオルドライ&ドライヤーも、15分で終了。全工程が30分以内!驚異的です。
っていうか幸雄さん並!以前は乾かすだけで30分以上はかかってたのに・・・・。
かっちのもふもふ毛が一段と寂しくなってタオルドライでほぼ乾いちゃった・・・・
前回はもっともふもふだったと思うかも・・・。

シャンプー後は、咳が多くなるので念のためネブライザーしました。






このヒトは、かっちがシャンプーされて自分はないなーって安心してます。

08090703.jpg
ひひひっ!
雷があんまり得意でないうにさん、ゲリラ雷雨襲撃の中、シャンプーしちゃいました(^皿^)しししっ






で、こんなかんじ。(最近写真ヘタすぎ)
08090704.jpg







今日のかっちさん。ごはん完食!(お肉とおさつと白米。)
posted by うに at 22:01| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

ずぴずぴー

シャンプー後は、やっぱり咳がでちゃって。AM3:30ネブライザー。
朝は落ち着いたみたい。


08090801.jpg

この通り。



夜中のウンティは、ちょっとやわやわさん。
お肉さんのゆで汁多かった模様。











今日のごはんも、(お肉さんとお野菜さんとおさつとヤギミルク)完食!あとU&R30
08090705.jpg
ガッツガツな勝春先生♪
(かっち対策のお布団とか・・・お布団とかお布団は・・・・できればスルーしてくらさい)








それをガン見の幸雄さん。
08090706.jpg


もう、食べたでしょ・・・・幸雄さん。

posted by うに at 21:13| 東京 ☁| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月10日

かういーなぁ

ちろらい家のくーちゃん風にいうところの・・・・

かういーなぁぁ。(かわいいなぁ)
うちのかわいこさん達。
(おやばっかでーす)

08090901.jpg

勝春君が、どこで行き倒れて(どこで寝て)もいいように、
マットだったり、ベッドだったり・・・お布団だとかおふとんが・・・
所狭しとあるうに家。

そろそろ、いろいろ片付けて、少し少なくするかな。


08090902.jpg

ほんとは、このベッドが2つあれば、他はいらないのにねー。





☆かっちのごはん
食べてます!量は多くはないですが、おにくさん・かぼちゃさん他いろんな野菜・白米・カッテージチーズ・・・いろんなもの食べてます。
ウンティさんも、安定してきました。ヤタッ
posted by うに at 20:35| 東京 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

きゅうに

秋のにほひになりましたねー。

08091101.jpg

9月は、お休みがいっぱい。

かっちの体調もおちついたので、少しのお留守番なら安心。
9月のお休みは、ゆっきぃと楽しいことしよう!
(・・・といっても予定は、近場のlong散歩とか、近場のドッグラン○´ー`○)



08091102.jpg

何するんでも、順番は2番め。
いっつも、かっつんが1番。



それでも、なーんにも文句も言わず。(ちょっと行ったりするけろね)
けなげに、かういー幸雄君。
08091103.jpg

お休みは、うにばんを独り占めできるよー。ついでにうにもねー。




posted by うに at 21:18| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

連休とかっち病院(vol.17)

連休スタートですー。

でも、本日うにばんはお仕事。

あさのお散歩は、少し遅めにゆっくりしました。
ね、ゆっきぃ。
08091301.jpg


で、うに家のマンション月1の「わんわんクリーンデー」
今月は、忘れてかっちの病院へ行くことなく参加できました。

お掃除の後は、「わんわんふれあいなんちゃらー」(忘れてしまったふらふら
中庭にサークルを作って、わんことふれあえるの巻き!なのですが、
今日はその模様を眺めながら、赴任先から一時帰国されていた はなノエままと
ずーっとおしゃべりしました☆
もちろん、幸雄さんも参加したものの・・・お話に夢中で写真ゼロ。

08091302.jpg
無関係写真。


風呂がーブロガー(い、いちおね)として、だめだめでした(笑)
久しぶりに楽しかったです♪




午後は、すやすや寝ている勝春をバッグに入れて(ごめんね)
A病院へ。1週間分のお薬が切れるので。
とっても、落ち着いているので、かっちは置いてお薬だけもらってこようか迷いましたが・・・今日は連れて行くことに。


いくら寝ているところを連れて行ったとはいえ、
08091303.jpg
この待合室でのリラックスさ加減に・・・・
苦しい思いはしたものの、小さいかわいこさんはこのA病院にはまだイヤな思いをしてないんだなぁとつくづく実感。

よかったよかった。


診察の結果、最近少し軽い咳が出ているせいか、
肺がポコポコいっているそうで・・・先週やめた咳のお薬2種復活です。
今回は、2週間分。
これで、2週間乗り越えられたら、次回はかっちは置いてこよう。
そうなりたい。


かっちの症状が落ち着いてから、かっちを知る方々からは
「よかったね。」といっぱい声をかけてもらっています。
その度に、私は「もうあの時は死んじゃうかと思って辛かった」と弱音を言うのだけれど
皆さんも、同じように心配してくださっていたとお話してくれます。
(一時帰国中のはなノエままも、一番にかっちの事をお話してくれました。)
かっちをはじめ、うに家は幸せだなぁってつくづく思います。
ありがとうございます。


そんな奇跡に近い(おおげさ)復活をとげたかっちですが・・・
A病院のM先生も、
「今だから言えるけどこれだけのお薬を使っても一向に良くならないので、この先どうしようって本当におもいました。でもよかった。」って。


ほんとうに、よかったー。

08091304.jpg
贅沢は言わないから、もう少しこのまま。
穏やかな時間をかっちにください。

posted by うに at 22:06| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

ぶらぶら散歩

行ってきましたー。
08091401.jpg
ぶらぶらとお散歩に。


お天気はあんまり良くない予報だったから、お昼に近い時間に出たら・・・
目的地についたら、はればれー晴れ


08091402.jpg
ちょっこし、幸雄さんとかけっこでもしようと思ってきたのですけろ・・・
お休みの日だったので、ボーイスカウトだとか家族連れだとかが
いいかほりのBBQをしていて・・・・・・。

08091405.jpg
とてもかけっこできる感じでなくて(´−`)
さらに、暑くてお散歩どころではありませんでした(笑)


この公園。かわいい小川が配してあるので
お子達のじゃまにならぬよう、干からびそうな幸雄さんも入水して頂くことに♪


でも、幸雄さんお水は苦手。
そんな幸雄さんの為にうにばんが、わざわざ飛び石の渡りかたを教えてあげたのだけど・・・・あきらめて入水。
080914y.gif

なんだ、入れるじゃん(´ー`)



08091403.jpg








08091404.jpg

そこそこ楽しんだので、早々に撤収。
暑かった(;´Д`)





拍子抜けのお散歩。
その後は、甥っ子君のおうちへ行くことになったのだけど・・・
その前にランチ!


ノープランのぶらぶら散歩だったのだけど・・・
うにばんが、少し前に目に止まったというかへ(cafe)へ
場所も、「そこらへーん」ぐらいで行ったのに、無事つきました。
08091406.jpg
わんこもOK♪


大型スーパーなどがそばにある道路沿いなのに、ここだけ緑がたくさんあって、雰囲気もいい感じでした。
08091407.jpg   08091408.jpg



お店のヒトにも、幸雄さんかわいがってもらいました。
店内の1席だけソファがあって、ソファの上もわんこOKだそうで。
08091409.jpg
ふかふか大好き。即効です(笑)






08091410.jpg

ごはんもおいしく頂きました。(お腹すいてて、写真撮るの忘れちゃった)
夜は、ばーなんだって。おうちの近くでいいお店発見です♪




---------


その後、幸雄さんと甥っ子君のおうちへ。

08091411.jpg



忘れ物があって、私だけ自宅に戻ったとき。
スヤスヤ寝てる勝春をチェックして、静かーに出かけようとしたら・・・
真後ろで、『わんっ!』

今さっきまで、熟睡してた勝春くん。どうやら、怒っている模様(笑)

甥っ子くんちへ、一緒に行くことに(´ー`;)

08091413.jpg

車で7〜8分なんだけどね。





08091412.jpg
なんかウィンちゃんとも、久しぶりに会ってお話して。





08091414.jpg
怒りんぼのクセに、なーんにも怒らず(それが普通なの)






08091415.jpg
うれしそうな笑顔まで(´ー`)


久しぶりのお出かけで、楽しかったようです。かっつん。


posted by うに at 23:56| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月15日

てくてく散歩

ぶらぶら散歩の翌日は、てくてく散歩。
08091501.jpg
今日の勝春先生は、お留守番を快諾(笑)
ほけーっと見送ってくれました。







08091503.jpg
昨日のような暑さもなく、いいかんじのお天気でした。
木陰がキモチヨカタ。

いつも行くS公園のまわりをてくてく。S公園のドッグランでわんこさん達の走りを眺めたり・・・

休憩したカフェで、JRTさんとお話したり・・・・




08091504.jpg
この広い芝生では、思いっきり幸雄さんとおっかけっこしたくなりました。
ひたすら、てくてくのお散歩。
3駅ぐらい距離を往復。3時間ほど楽しんで帰ってきました。


08091502.jpg
うにばん以外の・・・私と幸雄さん・・・運動不足だ・・・。
気持ちいい秋だから、てくてく散歩いっぱいしなきゃ。

posted by うに at 22:45| 東京 🌁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月16日

その先

08091601.jpg








08091602.jpg


おふたりさんが視線をそそぐ先には・・・・・
うにばんお食事中。


もし、食べてるの私だったら・・・
幸雄さんは横からがぶっとくるくせに。ふんっ
posted by うに at 23:50| 東京 🌁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月18日

あたらしい

幸雄さんのあたらしい日課がっ!


幸雄さんの日課はいろいろあるんですけろ・・・・
ピーヒコ(ボール遊び)だったり、ハグだったり・・・
4歳にもなってする寝ぐずりだったり。

今度のは、ちょうイミのない日課でおかしいです。


それは・・・・
やっぱり眠くなってからする事なんです。
もう眠くて眠くて、さんざんねぐずった後。それでも私もうにばんも
一緒に寝室へ行ってくれないと始まるんです。




08091801.jpg
かっちゃんのネブライザ用のケージへ。
しっぽをフリフリフリフリフリフリ。




さんざん頭だけつっこんで伸びをして・・・・
08091802.jpg
せまーいケージの中へ入ります。




08091803.jpg
自分のしっぽや、頭がケージにぶつかって、バタンバタン音を立てながら中をぐるぐるまわって・・・・






08091804.jpg
出てきます。
イミなーい。


この儀式をしてから、ひとり寝室へ行って寝る幸雄さん。



ご苦労なこってす。






08091805.jpg
かっちゃんは、最近ネブライザーがお気に召さない様子。
この顔です・・・・トホホ








おまけ
posted by うに at 21:21| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

週末あれこれ

今週末も、のんびりすごしました。

08092001.jpg
うにばんが、車をいぢっているので
そのそばで、光合成中の幸雄さんをパシャリ。



午後は、お墓参り用のお花を買いに行くついでにランへも行きました。
08092006.jpg
あれ?!うにばん、車の修理してるときとTシャツ変わってるじゃん!
いつ着替えたんだろ・・・





なんだか、秋なのに日差しが強かったねー。
08092003.jpg








08092002.jpg
それなりに、ランで楽しむ幸雄さんです。








ランには小さいわんこさんがわんさか。
その中でも一番小さなちわわんに好かれちゃった幸雄さん。
08092005.jpg






08092004.jpg
すきすきすー攻撃がものすごくて(笑)
遊びに誘われ、抱きつかれて、幸雄さんたじたじでした。


いちど、スイッチが入りかけて狩りそうになったけど、
どうにかうにばんのひと言で我に返ってくれてほっ。


それでも楽しくすごせたねん。









かっち病院(2008vol.19)
posted by うに at 22:11| 東京 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月22日

くねっ



どう見ても、楽な姿勢にはみえませぬ。
08092201.jpg

それでも、きもちよさげな幸雄さん。




posted by うに at 22:22| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

休日あれこれ

なんで週末とか、休日ってあっという間なんだろ・・・。


そんなあっという間な日のパシャリをペタリ。

080921h.jpg
お墓参り。
かつゆきはお留守番のはずが・・・ストーカーさんだけ
くっついてきちゃいました。











そんな、うにばんのストーカーさんも・・・・
08092301.jpg





たまには・・・・








08092302.jpg
こんな迷惑そうな顔します(笑)










きほん、まったり家族です。
08092303.jpg

posted by うに at 21:11| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

10分散歩

お昼休みのほんの10分ぐらいのお散歩風景。



お昼休み、職場からおうちまで戻る間。
とってもきれいな空を見たら、
このかわいこさんをお外に連れ出したくなりました。

08092401.jpg
まぶしっ!

この写真、かわいこさんの喉もとのおはげちゃんが丸見えだ(´−`)
なんか、バンダナみたいの作るかな・・・。






08092404.jpg
なんだか、みぢかいお昼休みにすごい所までお散歩へ
行ってる風ですが・・・・(笑)





おうちの前の小さな公園のちいさな一角。
そこが、大きいかわいこさんのお気に入りの場所です。
08092402.jpg
幸雄さんもまぶしそう(笑)








08092403.jpg
勝春さんは、まぶしいだけじゃなくってお薬の影響で目やにがすごいんです。
ステロイドのネブライザーをしている影響です。
口だけにスチームが当たればいいのだけど・・・顔全体で受けちゃうので
目やにだったり、鼻水も復活しちゃったりしてます。


それでも、咳は軽いものになってきました。
ステロイドのネブライザーで劇的に効果が出た訳ではないけど
許容範囲ギリギリぐらいまでになりました!


ご飯も手作りご飯にしてからは、食べてくれてます。
急にぱったり1日食べない日があったりしますが・・・食べてます。
先週の土曜日にいった時に、A病院で計った体重は、2.08kg。
増えてないけど、減ってもいませんでした。
現状維持ができてるのでヨカタです♪



08092406.jpg

これからも、体調の波はいくつもやってくるだろうから
その時の対処法を早く確立しなくっちゃ。





さて、お仕事に戻るかなーって思ったら・・・・
08092405.jpg
かっちをパシャリしている間、ずーと食べてた。
猫じゃらしのはっぱ限定で。(幸雄君のお好みらしい)
あなた・・・・・・。
馬ですか?ヤギですか?牛ですか?!

posted by うに at 22:35| 東京 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月27日

ぼぼちゃん

ちょいとお買い物があったのと、
車をお日さまにあてたかったのでドライブへ。


お出かけ準備してたら、なんだか今日は「連れてって!」ビームを
おくるかわいこさんがっ!(いいかげん、かわいこさんって言い過ぎ)


そう、今日は勝春が行きたがっていたので一緒に行きました。
08092701.jpg
ついでにドッグランにも行ったのだけど・・・・
あんなに行きたいビーム出してた割りに、バッグから1度も出たがることなく寝ていた勝春さん(笑)





08092702.jpg
幸雄さんは、今日もそれなりにランで走って楽しみました。








お相手してくれたのは、ぼぼちゃん。
08092703.jpg
フレブル1歳の男の子。





なぜか、フレブルさんに人気の幸雄くんです。
こんなかんじに楽しそう。
08092704.jpg


あらら・・・
ゆっきぃ、タンクトップがめくれてますよー。







そう。
なぜめくれているかというと・・・・
08092705.jpg
ぼぼちゃんのお兄ちゃんが、何度もナデナデしてくれるので
めくれたままでした(笑)








しかも。ぼぼちゃんとの絡みも楽しそうに見えますが・・・・
08092706.jpg
実は、幸雄くんが逃げてるだけでした(笑)
よわっちぃー。




その後は、またまたあのお店へランチ。

08092707.jpg
あなたたち、おうちで寛いでるみたいですよ・・・。




08092709.jpg
2回目だというのに、お店のきれいなお姉さんは、
この間のソファの席空いてますょ。って案内してくれました。
幸雄の名前も覚えていてびっくり。



08092708.jpg
今日は勝春もいたのだけど、ずっとバッグの中だったので
時間が経ってから気がついたみたいで、びっくりされました(笑)







おいしいランチ。
08092710.jpg
またパシャリし忘れた・・・・。
うにばんは、チキンバターカレー(おいしかった。)
私は、ピタパン(おいしくってボリュームあり!)






なんだかんだと、近場であそんでお家へかえりましたとさー。
08092711.jpg
(ゆっきぃ、自分用の敷物タオルを担いでロバ風の図)





めでたしめでたし。
08092712.jpg
また行こうね。






かっち病院(2008vol.20)
posted by うに at 23:59| 東京 ☁| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

うにばんと

うにばんと




08092802.jpg
ろば。











あらっ。


08092801.jpg



めずらしく怒ってる。



ろばって言ったから?
それとも、ほんとにロバだから?



posted by うに at 22:05| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。