D−TROTさんが、すてき企画でコーシングを開催してくださいました。
午前は、エントリーした方の為にそれぞれ3走。
それ以降は、1走ごとを500円としてフリー参加&震災チャリティーとして下さいました。
3月11日
このコーシングに参加しようねって、地震の2時間前にメールでやりとりをしたちろらい家。
この日、一緒に参加できました。
よかったー。

ごめんね。ごめんね。話も写真撮るのも長いって?らいちゃん(笑)
あ。
コーシングって?って思う方もいるかも。
サイトハウンドを飼われている方の間では、結構メジャーなスポーツなのですが・・・
うちの幸雄さん。
ウィペットだけど、走るのどころかお散歩もあんまり好きじゃないからねー。

コースを設置してくださって、その中でウサギとか小動物を模したもふもふさんを
ルアーで引っ張って、それを追わせるのがコーシング。
なーんか、ちゃんと説明できてませんが・・・・。
目で物を追う犬種すべてが、走るとは限らないのです。幸雄さんみたいな子もいるから。
でも、D−TROTさんでは回を重ねるごとに走るようになってきた幸雄さん♪
ですが、今回はこんな顔。

案の定、途中で引き返して完走は出来ませんでした。
でも、楽しむことがいちばん!
今回は、楽しんでさらにチャリティもできる。ほんとに感謝です。
そう思えば・・・こちらの女子は。

なんか今にも食べられちゃいそうで怖い顔。そんなギラギラな目で見ているのはルアーです。
写真うつりが、果てしなく悪い。うちのかわいこさん・・・
全部で4走。
楽しく走っていました。

この写真は、スタッフであるしゅっぽっぽさんが撮ってくださったものを頂きました。
ありがとうございます♪
ちかちゃん、ウィペットみたいです(笑)
正直、精神的にかなりシビアな状態だった私。
悲しくて胸が苦しいニュースや、地震への不安。
それに加えて、最近の私は新しい仕事に慣れるのに必死で。
そんな中の計画停電、その日の仕事がこなせるかの不安とかで、もうめちゃくちゃでした。
被災された方々に比べたら、すっごいちっちゃい事なのです。
それでも、日本中がちょっと暗くなっちゃった中、すてきな企画をして下さって
ほんとに感謝なのです。
楽しそうに走る かわいこさんを見て、元気になったし♪
参加しているたくさんのかわいこさん達をなでなでして、私もいっぱい楽しみましたー♪
なので、写真は少なめなのです。(いいわけ)
撮れていた写真をばっ!全て。(少なっ)

今回は、春休み中の甥っ子くんも一緒に参加。
いぬ好きの甥っ子くん、寒い1日だったけど彼も犬まみれになって楽しかったそう^^

ちろさん、この日はお付き合いありがとう。
鹿すわりもサービスしてくれましたんっ。

久しぶりお会いできた♪ ニロくん。
走り屋なニロくんは、ルアーに大興奮!

ジョジョスーさんにもお会いできました♪

おふたり仲良く走るの図。
かわいいーなー。うちのかわいこさんもすればいいのになー。
順番待ちの時に、ちかちゃんと遊んでくれたデュークくん。

ながーい両手をひろげて、あそぼって誘ってくれた顔がかわいかったー。
私が触るのに忙しくて写真がないのは、
へっぽこさん家の3ドラゴン。
テンさんの接待は格別なのです。
ちかちゃんの事、すきすきすーしてくれたアルビス君とジャスミンさん。
うにばんと二人で、さわりまくりだったガイちゃん。
そして、コーシングのおわりにお会いできた かぼ家。
今度こそお会いしたときは、ひとりひとりの写真を撮りたい!って思ってたのに
またも忘れる始末・・・。とほほ。
次回ぜったい!タオルありがとうございましたっ!
写真がなくて残念。かわいかったからこそ撮っておかねばでした。
そして、ウィパピーのりっかちゃん。

ヒトだけではなく、ちかちゃんもメロメロ。
小さい子(パピー&小型犬)大好きな ちかちゃんは、ずっとこの体勢(笑)
1日たのしくすごせましたー。
コーシングをチャリティーとしての開催してくださったD−TROTさんに感謝。