2011年07月02日

ついかちゅうもん


緑がまぶしくなるこの季節。


我が家の小さなお庭に、かわいこさん達がいるのをカーテン越しに眺めてるのがすき。
11070201.jpg

なんでもない こんな休日がだーいすき。







小さなお庭の芝生。
11070202.jpg
 


ええ。そのとおりざんす。
うにばんがね。張り替えてくれたんざんす。ありがとー。




でもまだ、かわいこさん達が走ったりすると、芝生がはがれちゃうので
走るの禁止。



走れない代わりに、これは許可。
11070203.jpg
でも、あんまりやらないでね。レアみみずは食べちゃったりもあんまりしないでー。







11070204.jpg
ゆっきぃは、ほけーっとね。
これは、お決まりね。




このあとも、それぞれお庭を満喫。
11070205.jpg




11070206.jpg



はやく芝生も元気になーれ。



posted by うに at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

夏のお散歩



うに家の 夏のお散歩といえば・・・・

おひさまが上がる前に、おうちを出発。
11070301.jpg

時間は、午前3:30。
日の出前に、あの場所へいくですよー。




続きを読む
posted by うに at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

夏のおでかけ


早朝から、たのしくお散歩して。
おうちで、まったり二度寝したあとは、おかいものへ。


11070316.jpg
車に乗って、れっつらごぉぉぉぉー。

お出かけのときは、ベッドマットを持っていけばおとなしくしていられるようになったおふたりさん。
だけど、ちかちゃんがね。
いっつも兄ちゃんのベッドマットに割り込んでくるんですよー(′・_・`)
ベッドマットは、ちゃんと2つあるですよー。



続きを読む
posted by うに at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

ふたりの関係



ちかちゃんは、とってもおもしろい女の子。
11070330.jpg


天真爛漫で、びっくりするぐらい前向き。


うにばんや私に怒られた時も、納得行かない時はぜーんぜん気にしない(笑)

幸雄兄ちゃんも大好きだけど、でも意地悪もする(笑)
ちかちゃんが40分オーバーの朝のお散歩から帰ってきて、入れ替わりに5分の散歩へ出かけるゆっきぃ。
その散歩から私とゆっきぃが帰ってくると、待ってました!とばかりに
ゆっきぃの首にガブッ! カブッ! かぶーっ!
ゆっきぃは、ひんひん泣いて逃げるのです。とほほ



そんなちかちゃんなのですが・・・・・こんな一面も。
11060406.jpg
骨ガムをがむがむ食べる幸雄さん。




そのそばで
11060407.jpg


欲しくてしょうがない ちかちゃん。



骨ガムは、ちゃーんとひとり1本あげてるのだけど、
ちかちゃんは、どうしてもゆっきぃの食べてるガムがほしぃぃぃー!



11060407.jpg
ゆっきぃが、がむがむしてヨダレのついたガムがほしいのです(笑)



いつものちかちゃんなら、強引に奪えそうなのに(苦笑)
なぜか、それは出来ず。
ぢっと、幸雄の興味が骨ガムから薄れるの待つ。
奪えるちょっとした隙をひたすら待つのです。

それを知ってか?幸雄もとっても強気なのです。
奪えそうな隙を与えて、ちかちゃんが取ろうとするのをさっと阻止したり(いぢわるする)

さっき、首根っこ噛まれて ひんひん泣いていたヒトとは思えない強気なのです。



そんなこんなして、骨ガムを奪えたら・・・
11060408.jpg


骨ガムを加えながら、2〜3分はゲットの舞をくりひろげます。
部屋を練り歩き、みんなに見せてながらスキップスキップ♪




11060409.jpg
そして、最後にゲットの雄たけび。
女の子にあるまじき、野太い低い声であうあう喜びのおたけびをあげるのです。
(ゆっきぃより、はるかに低い声)





11070331.jpg
この寝顔といい、女の子なのですか?!

って事が、多々あるちかちゃん。


二人の関係は、毎日見ててもあきません。
判ってることは、お互いがお互いを好きなこと(笑)


そんでもって、どちらも うちの自慢のかわいこさんなのです(ばかうに)
posted by うに at 23:36| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

暑さ対策


暑いですねー。
早々と梅雨も明けました・・・。

11071002.jpg
暑いというのに、朝からお庭に行きたいアピールの幸雄さん。





11071001.jpg
満足らしいです。




11071003.jpg
暑いけど、外が好きなおふたりさん。





でも、短時間でおうちへ帰ってきては、こんなかんじ。
11071006.jpg






私たちがいる週末や、平日の夜などは
11071007.jpg
保冷剤をマキマキしたり、







11071005.jpg
窓や玄関を開け放って、風を通すことが出来るからOK
(クーラー苦手な うに家のニンゲン2人)






梅雨が明けてからの、かわいこさん達のお留守番が心配です。




3月の震災後すぐ、夏の電力不足が叫ばれてから
この夏のために、お留守番対策をいろいろ考えてきました。

11071008.jpg
去年は、ゲージでお留守番していたちかちゃん。
去年の真夏日は、クーラーをタイマーでつけてのお留守番でした。


だけど、今年はどうなるかわからないので、ケージのお留守番を4月ごろからやめました。
暑いときに、自分で涼しい場所を見つけて移動できるように。



ふたりでフリーのお留守番。
今までは順調。おりこうさんに何の問題もなくできています。



今している暑さ対策は・・・・
窓は防犯上、少しだけ開けて風が通るように。(万が一、吠えても迷惑ならないように)
涼しそうな廊下でもお留守番できるように、ベッドマット。
11071004.jpg
(すごく邪魔だけど、しかたあるまい)

あとは、天井についてるプロペラを回して。リビングには扇風機。


そんな感じです。
これで、真夏日は乗り切れるでしょうか?


11071009.jpg

ちなみに本日は、あけられる窓は全て全開だけど・・・さすがに暑いですねー。



暑さ対策、何かいいアイディアお持ちの方がいらしたら、ぜし教えてくださいー。

posted by うに at 12:00| 東京 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月16日

ぴーんちっ



朝から、ぐでーんな おふたりさん

11071703.jpg

あらあら うにさん。 おうちの中もぐでーんな感じですけども?
あ、そこはスルーで?




おうちの中もぐでーんなんですが、それよりも ぐでーんなモノが・・・・
11071704.jpg



網戸です。



突然、壊れました。





11071705.jpg

我が家の網戸は、ジャバラ式。

リビングの窓も、折りたたまれて全面開くものなので、それに対応するためのジャバラなのですけろ、網戸の上下に通っている紐がぷっつり切れてしまったのです。



11071701.jpg

おうちに、そよそよそよ風を入れてくれる大事な網戸(笑)
エアコンをあんまり使わない我が家では、死活問題!


ぴーんちっなのです。



さっそく、うにばんに網戸やさんに問い合わせてもらいました。

そしたら、なんと!
最大で修理代、ろ、ろくまんえんっ?!


60,000円て・・・・・・。


なんでも、網戸自体を変えたり、切れた紐を動かしていたローラーを取り替えたり
すると、そんな金額になっちゃうんだとか・・・とほほ。


しかも、出張代も結構なものになるらしくって
同じマンションで何件か集まると、そこがお安くなるらしい。
網戸やさんいわく、すでに修理をまっているお宅があるようで、連絡をとって
調整してくれるとのこと。



と、言ってから はや1週間・・・・たらーっ(汗)

11071702.jpg



うに家の ぴーんちっ 続くの巻きー
posted by うに at 23:45| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

ゆきちか調査隊


夕方のおさんぽで、ある場所をさがしに・・・・



そしたら、ありましたっ!


11072301.jpg

うに家からは、歩いて20分ぐらいのところに現場はありました!




11072304.jpg

dog cafe とな・・・・






11072303.jpg

むむむっ! これは、聞いてなかった!






11072302.jpg

「以上、現場からお伝えしましたっ」←幸雄


posted by うに at 23:56| 東京 ☁| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月24日

はじめてづくし♪


お誘いいただいて♪九十九里へ。

11072407.jpg


プールつきドッグランも、夏の海も、はじめて。


私の大好きな青空がいーっぱいだったこの日♪
早めにおうちを出て、SAによったり、まったりしながらいきましたー
11072403.jpg






11072401.jpg






11072402.jpg

あら。おこってる?




続きは、写真だらけー♪


続きを読む
posted by うに at 23:08| 東京 ☁| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はじめてづくし にっ(2)


たっくさん遊んだ後は、
こちらも、みやきちさんがリザーブしてくれた網元さんへ


11072436.jpg
ここまで来てフライか?!って言われましたけろ

ふわふわっで、おいしかったー! ですよね?晃一氏!(おなじものを注文)




11072437.jpg
うにばんは、まぐろっ!



そして、ここの名物?
11072438.jpg
やきはまぐりっ



テラス席なのにクーラー?って思うほど、海からのつめたい風がここちよく
もりもりご飯をたべて、しゃべってたのしく過ごす午後のひとときー。


11072439.jpg
ゆっきぃは、ずっと机の下のうにばんの足元でまったり。




おなかいっぱいになった後は、すぐの海岸へいくことに。

11072440.jpg
メルちゃんとは、ここでさよならしました。
またもや、レディーのおしりばかり撮ってごめんなさい。





とってもいい風がふいて気持ちよかったー。
11072441.jpg
とっても楽しそうに、みんなずんずん海へ





ちかちゃんは、おまんじゅう(肉球のことです)がもともとやわらかいせいで
ランですでに、おまんじゅうの皮がべろんちょ。

シェルビー家の救急箱や、アロゥナル家のガーゼなどいろいろ頂いて(ありがとうございました!感謝♪)
巻き巻きしていたので 海は、我慢させました。

11072442.jpg

すごい怒ってます(苦笑)
遊びたくてしょうがなかったけど、おうちに帰って見たおまんじゅうは血だらけ(汗
かわいこさんの為だったのだよー





11072444.jpg
ゆっきぃは、うにばんのソバならなんでもOK(笑)





みんなの楽しそうなところをぱちり

11072446.jpg





11072448.jpg




いつのまにかみんながいなくなってしまって、ざっぱーんっ!
11072443.jpg





11072445.jpg







11072447.jpg







最後は、やっぱり(^m^)
11072449.jpg
ロン家の人々は、ヒトもイヌも、全力であそんじゃう。
遊びの天才かも




みなさん、楽しい1日をありがとうございました。




我が家は、ちかちゃんがそろそろキレそうだったので(笑)
お先に帰路へ。




途中、SAへ休憩しつつ
11072450.jpg




11072451.jpg
頼みませんよ。





シャンプーして
11072452.jpg
みのむしが2匹できたら、お休みなさいっ


楽しかった〜

posted by うに at 23:49| 東京 ☀| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。