
朝のおさんぽ
いつものようにふたりで(ゆ、ゆっきー・・・)いきました。
A動物病院へは、うにばんが連れて行ってくれることに。
かえりは、お仕事終わってから急いでみんでお迎えに行きます。
ちかちゃんの肉腫は、皮膚繊維肉腫でした。悪性です。
この肉腫は、かなりのマージンをとらないと同じ場所に再発するそう。
転移はすくないそうですが、再発すると ちかちゃんの肉腫ができた位置だと
脳を圧迫したり、取れないほどの大きさになってしまうと大変なので
完治をめざすため3cmのマージンをとっての摘出となりました。
さらに、1回目の摘出手術後、おみみの先端部にもポチっとできものができてしまい・・・
もう、何度も手術するのは、かわいそうなので、どう切除するか?しないか?は院長へお任せしました。
おみみの形がかわろうが、お耳がなくなろうが、命さえあればいいのです。
そして夕方、日帰りで帰ってきました。
ちかちゃんのストレスを考えてか?今回の手術で入院するという選択肢はないようです(笑)

帰ってきたちかちゃん、目からいっぱい涙があふれてます。
この体制のまま、ごはん完食。ほっとしました。
ですが、ここから抜糸まで長かった・・・・
その間、お友達からいろんな情報や、心強い励ましなど頂いて助けていただきました。
この場で改めて、感謝しまっす!ありがとうございまっす!

4月8日無事に抜糸ができて、完治と告げられました。
奇跡的に、初期に見つけることができてほんと良かったです。

いまは、元気なちかちゃん。
兄ちゃん(ゆきお)と、シンメトリーなお耳になって(笑)
今日もかわいくブリブリいわせています。
続きは、記録として。
かなりの傷口写真がありますので、苦手な方はスルーでおねがいします。
続きを読む