スマートフォン専用ページを表示
<<
2017年12月
|
TOP
2018年01月01日
2018年 よろしくお願いしまっす
長い長いブランクを経て…
しらっと、ブログを再開しようとしています(笑)
2018年、ちらちらっと更新していけたらと思います♬
ゆちお 14歳
ちか 8歳
posted by うに at 08:59| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年01月07日
初詣
1月2日 みんなで初詣行きました
はじめていく座間神社へ
今年は南南東の方向の神社へ行くのが吉だそうで
うにばんが調べてくれました
座間神社には、伊奴寝子社が設けられています
その伊奴寝子社で、わかいこさん達の健康祈願もしました
実は、昨年11月に緊急手術でひ臓の全摘手術をしたゆちおくん
昨年の夏には、うにばんが骨折…
なんと、昨年は初詣しそこなって、神様へのご挨拶ができてなかったので
今年はご挨拶を忘れずにしてきました
座間神社の近くの公園でもぱちり
(非協力的なかわいこさん達)
どうか良い年になりますように
神頼みだけじゃなくって、がんばるます(笑)
posted by うに at 07:36| 東京 ☀|
Comment(2)
|
日記
|
|
2018年01月10日
ねがお
人もそれぞれ特徴やくせがあるものですが
犬もほんとにそれぞれだなーって思います
うちのかわいこさん達は
いろんなことが真逆です。
今回は、ねがおね
これは、うちのちかちゃん
車の中でもこんなに熟睡(笑)
女子にあるまじき寝顔(笑)
とは言いつつ、どんな寝顔でもかわいいんですけろね
(笑)
これは、ゆちおさん
か、か、かわいい…(親バカです💦)
だって
あんな顔、見たことない(言いすぎー)
それぞれですなー
posted by うに at 13:02| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年01月15日
もふもふ病院
1月4日
去年の秋は、ゆちおさんの脾臓摘出手術で
いろんなことがすっ飛びまくりで(笑)
ちかちゃんの秋の健康診断もできずでした
明日からは、お仕事始まってしまうので
その前に!と健康診断としてエコー検査しました
写真は全く関係なし(笑)
エコー検査お願いしたのは、もふもふ病院
我が家のホームドクターの動物病院から独立した
獣医の病院です
ゆちおさんの脾臓の腫瘍もこの先生にエコー検査してもらって、緊急手術で摘出してもらえました
なので、ちかちゃんもお願いしました
そして、まさかの小腸炎発覚
💦
ホームドクターの所で詳しく調べることになりました
年に何回か、突然下痢になり、いつもお薬で治していて、昨年はかなり回数がふえていました
この時、特にお腹がゆるいわけでもなく💦
いろんな病気の可能性もあるかもしれないらしく、また心配ネタが増えちゃいました
今後は、ゆちおさんだけじゃなく
ちかちゃんも通院が続きそうです
posted by うに at 03:14| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年01月16日
検査の日(ゆちお)
1月11日通院日
去年の11月に脾臓の摘出手術をしたゆちおくん
この日は、術後初めて他臓器への転移がないかの検査日
ドキドキしながら迎えたこの日。
当初、血液検査検査で確認するとなっていたのですが
エコー検査で確認することになり、ご飯も食べる時間を調整。
くいしんぼうのゆちおくんが、あんまり食べれなくなったので食事制限は過酷💦
同じ症例の子が脾臓摘出手術の時にすでに肝臓への転移が見られたのに、その後した血液検査ではなんの異常値が出なかったそうで、
エコー検査で確認することになりました
いつも、手術の時間とされている診察時間外に来院
ずっときている病院なのに、なんか新鮮でした
がらーん(笑)
ゆちおくんは、すでにハァハァ💦
この日この時間は、眼科専門医がやって来て診てくれるシステムもいつのまにか始まっていて
診察時間ではないけど、結構な患者さんがいました
ゆちおくん、昨年から左目に出血痕があり
診て頂くことになってました
まずは、おめめから
脾臓の超悪性組織球肉腫のことで
ほったらかしだった右目。
具合が悪い時に、私の掌と右目をまたまた強打してしまい、出血がひどくなってて心配でしたが
眼科専門医に眼圧検査や診察してもらっても、問題ないとのこと。目薬しながら、出血が薄くなるのを待つことになりました
よかったよかった!
眼科は付き添いだった、ちかちゃん。
なんかこの頃、充血してると話したら
かなりの結膜炎である事が発覚💦
ちかちゃんも目薬を処方されました
次はエコー
院長先生に連れていかれて、エコー検査へ
ヒマだと暴れるちかちゃんとしばし待つ(笑)
しかも、暴れてないし(笑)
結果は、転移なし!
やほーーーーー!
そのかわりといっちゃぁ、なんですが…
胆泥が発覚💦
ご老体はいろいろいろいろでてきますなー
人で言うところの胆石。犬は石にならずにヘドロになるらしく、放っておくと手術が必要になるそうな👀
まだまだサラサラらしく、今のうちにやっつけるため、お薬生活まずは1ヶ月です
転移なくてホッとして脱力
でも、この日はまだまだあるんです😖
次はちかちゃん。
でも長くなったので、次回にしまっす(笑)
posted by うに at 23:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年01月17日
検査の日(ちかちゃん)
1月11日
この日は、ほんとフルコース。ちかちゃんも診察でした。
小腸炎がわかってから原因のいろいろと探っているところで
なんだか、病院ばかり通っています💦
もともと血液検査で、低たんぱくが指摘されていたのですが
そこまで数値が悪いわけではなかったので、今まで特になんにもしてませんでした。
でも、腸炎ていう事はもしかして腸から栄養がもれ出してしまうものかも?
ってことで、尿検査キットをもらっていて、おうちで検査したその結果をこの日持ってきていました。
血液検査の結果と、尿検査の結果と併せて確認してもらって
ひとまず、一番心配だった 腸から栄養分が漏れ出してはいないだろうと・・・
それでも、血液検査の結果はかなりの低たんぱくなので
抗生剤を2週間服薬して経過を見ることになりました。
プラス、食事もささみ!1にささみ、2にささみ。3にじゃがいも(笑)
また、2週間後に病院です
posted by うに at 23:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<
2018年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
profile
2009年5月5日に愛する勝春が天に
召され、寂しかったうに家に愛佳ちゃん。がやってきました。
まったりとはかけ離れたバタバタな日々 綴ってます。
勝 春(ポメラニアン)♂
1994年2月16日生まれ
〜2009年5月05日☆
15歳2ヶ月19日
*script by KT*
*script by KT*
う に
かつゆきのお世話係。
うに〜はずばんど(うにばん)
わんこをこよなく愛し愛されるヒト
New days
(01/17)
検査の日(ちかちゃん)
(01/16)
検査の日(ゆちお)
(01/15)
もふもふ病院
(01/10)
ねがお
(01/07)
初詣
(01/01)
2018年 よろしくお願いしまっす
(04/12)
ちかちゃんのおみみ その3
(03/21)
ちかちゃんのお耳 その2
(03/10)
ちかちゃんのおみみ その1
(02/22)
揚げ餅自慢大会
tunabe
New Comment
初詣
by うに (02/12)
初詣
by ちろまま (01/09)
ちかちゃんのおみみ その3
by るーまま (09/08)
ブログ再開
by うに (05/06)
ブログ再開
by かぼ家 (05/06)
ワクチンぶっちゅー
by うに (01/29)
ワクチンぶっちゅー
by ちろるまま (01/27)
ぬくぬくお正月
by うに (01/09)
ぬくぬくお正月
by かぼ家 (01/08)
ゆっくり散歩
by うに (01/05)
Link
牛とおっさん
nico銀 PARK(仮)
ジミサブ日記
♪ウィ are the wold 〜
ウィペット的生活のススメ
ごたはまぼんのキモチ
愉快な仲間たち
“City Boy”への道 〜KAi的らいふ〜
ちろぐ!(旧)
ちろぐ!
ロン!!
Tiger★Lilie
あずき豆日記
PAQUITA a go go
3dragons@おなかいっぱい
ウィペット【ニロ】の一口日記
Sala's Flower
おうちハスキー
WEBYES
『
かつゆき
』をリンクして下さる際に
は、どうぞひとこえおかけ下さい
Katsuyuki Mail
勝春と幸雄へのおてまみは、 こちらからどぞー
幸雄服バイブルあれこれ
Amazon.co.jp ウィジェット
Archives
2018年01月
(6)
2015年04月
(1)
2015年03月
(2)
2015年02月
(4)
2015年01月
(7)
2014年05月
(4)
2014年04月
(4)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(10)
2013年12月
(1)
2013年07月
(2)
2013年06月
(8)
2013年05月
(14)
2013年04月
(12)
2013年03月
(9)
2013年02月
(7)
2013年01月
(15)
2012年12月
(3)
2012年11月
(3)
2012年10月
(9)
2012年09月
(7)
2012年08月
(9)
2012年07月
(7)
2012年06月
(6)
2012年05月
(11)
2012年04月
(11)
2012年02月
(1)
2011年12月
(1)
2011年11月
(8)
2011年10月
(7)
2011年09月
(9)
2011年08月
(7)
2011年07月
(9)
2011年06月
(7)
2011年05月
(9)
2011年04月
(8)
2011年03月
(2)
2011年02月
(5)
2011年01月
(8)
2010年12月
(1)
2010年11月
(8)
2010年10月
(9)
2010年09月
(9)
2010年08月
(15)
2010年07月
(5)
2010年06月
(8)
2010年05月
(13)
2010年04月
(10)
2010年03月
(10)
2010年02月
(7)
2010年01月
(13)
2009年12月
(11)
2009年11月
(8)
2009年10月
(8)
2009年09月
(10)
2009年08月
(17)
2009年07月
(7)
2009年06月
(4)
2009年05月
(4)
2009年04月
(16)
2009年03月
(15)
2009年02月
(10)
2009年01月
(10)
2008年12月
(12)
2008年11月
(14)
2008年10月
(15)
2008年09月
(20)
2008年08月
(19)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(23)
2008年04月
(20)
2008年03月
(23)
2008年02月
(22)
2008年01月
(24)
2007年12月
(18)
2007年11月
(29)
2007年10月
(15)
2007年09月
(20)
2007年08月
(16)
2007年07月
(19)
2007年06月
(22)
2007年05月
(24)
2007年04月
(23)
2007年03月
(17)
2007年02月
(23)
2007年01月
(26)
2006年12月
(17)
2006年11月
(21)
2006年10月
(19)
2006年09月
(24)
2006年08月
(24)
2006年07月
(23)
2006年06月
(23)
2006年05月
(21)
2006年04月
(22)
2006年03月
(30)
2006年02月
(22)
2006年01月
(23)
記事検索
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。