2006年01月21日

雪。。。

朝から予報どおりに雪

こんな日なのに約束通り、まゆたん&きよたんがおうちへ遊びに来てくれましたん

きよたん大好きな幸雄は、早速お庭で遊んでもらいました。
1-2105.jpg
                       1-2104.jpg
1-2103.jpg
きょうだいのようだ・・・ ちぷもぎは、お留守番できよたん独り占め。。。ごめんねぇ、ちぷもぎ
1-2102.jpg
寒がりの幸雄が、こんなに興奮するとは思わなかった。。。ちょっとびっくり。
かなり、雪が気に入った様子。

かっちは、足が濡れるとダメなので 雪さんだけ見せてあげました。
1-2101.jpg
食べる食べる。。。



まゆきよ、ご帰宅時に一緒に幸雄のお散歩へ出ました。
いつもの公園で一旦別れ、一緒に雪遊びするちぷもぎの登場を 幸雄と2人で待っている時・・・

3年ぐらい寿命のちぢまるような出来事が・・・o( _ _ )o

いつもの公園では、数家族が それぞれ雪だるまや、かまくらを作って遊んでいたので
はじーっこの方へ移動して、幸雄に雪をぶつけたりしながら遊んでいました。

先ほどのお庭での興奮状態のようになった幸雄は、高速回転をしはじめ、
その勢いで、一瞬うにの手からリードが離れてしまいました。

あっ (°θ°;)
       次の瞬間、幸雄は全力疾走していました・・・


『ゆきぃぃぃーーー』←うに

何度も叫びながら、後を必死で追いかけましたが、幸雄は一度も振り返ることなく
いつも、出入りしている所から 全力疾走のまま消えて行ってしましました・・・
公園を出るとすぐに、車道。。結構な速度でいつも車が走っています。

『・・・あぁぁ こんな最後なんて・・・いやだぁ』(;ロ;)
怖くて止まっちゃいそうな足を、動かして走って公園を出ました

はっ(◎_◎;) !
         車道の真ん中で、立ち尽くす 幸雄 発見!


すぐさま、リードをつかんで、
『ばかぁ!死んじゃうんだからね、そんな事したらだめでしょぉ!』←うに
泣きそうになりながら、大声出してました。
それを見た、ぢ○すこの警備員さんは、『雪だもんな、楽しくなっちゃうよなっ、犬だもんなー』

うにが公園から出てきた時、車がたくさんいましたが、
ちょうど先頭車両が、ぢ○すこへ入ろうとしていて、歩道を歩くヒトを優先に通す為、
この警備員さんが、車を止めているところでした。
なので幸い、後続車もとめられている状態で 幸雄の所まで車が来ていませんでした。
park.jpg←こんなかんじ。(クリックすると拡大します)

警備員さんに、泣き崩れそうになるのを必死でこらえ、おうちまで、幸雄と走って帰りました。

おうちで、腰が抜けそうになりながら うにばんに話しました。
話している間に・・・
あっ(◎_◎;) ! ちぷもぎも雪遊びで興奮して・・・!。次の瞬間には公園に走っていました。

楽しそうに遊んでいる まゆきよ&ちぷもぎ 発見。
事情を説明している時に、泣きそうになりながら、万が一の事があっては・・・と、
ちぷもぎも、うに家のお庭で遊ぶ事を勧めました。

真っ暗になっちゃってからの雪遊び。
ちっぷ、もぎたん。もっと早く呼んであげれば良かったね・・・ごめんね・・・。

1-21-06.jpg
↑ちぷもぎの遊ぶのを、おうちの中から見ている幸雄。

あぁ、こんな写真が撮れる事さえ 嬉しく思う今日でした。。。。
posted by うに at 23:40| 東京 ☀| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
怖かったでしょう・・・よくわかります。
私も似た体験をしたことがあります。
クロが一歳を過ぎた頃、庭から脱走して怒られるのを恐れてさらに逃走・・・そして・・・
家の前の遮断機のおりた踏み切りに進入。しかも、その踏み切りには駅を発車した電車が!
もう、電車に撥ねられたと確信したのでした。
15両の列車が100両ぐらいに思えました。が、しかし、通過後に何もない。
で、さらに向こうの車道のど真ん中で、ふらふらしていたクロを発見したのでした。
怖がらせないように、無理に作り笑いをして回収、でも怒る気にもなりませんでしたけどね。
どうも、走りだした列車の一両目の下を通過したらしいのです。
その証拠に、尻尾の10センチほどの毛が焼け焦げていました。車両との摩擦でやられたらしく、一年くらい治りませんでした。
これを人呼んでクロのイリュージョンといわれております。
ウィペットの動体視力のすごさと、スィッチが入ったらどうにもならない大変さを同時に思い知ったのでした。
Posted by くろまま at 2006年01月23日 00:01
ホントにホントに何事も無く良かったー
「幸雄が脱走しちゃって・・・・」と聞いた時、
生きた心地がしなかったよぉ(TдT)

うに家には幸いわんこが遊ぶのに最適な高い囲いつきのお庭があるから、
雪の日はお庭遊びって決めちゃった方が安心だね

お庭といえば、ちぷもぎをいっぱい遊ばせてくれてありがとー!
ノーリードではしゃぐちぷもぎを久しぶりに見て、
とっても嬉しかったです♪


>くろままさん
はじめまして
クロちゃんのイリュージョンにぶったまげて思わずコメントです
ウィ飼いでもないのにスミマセン

列車の下を通過・・・・よくご無事で・゚・(ノД`)・゚・
想像しただけで倒れそうです・・・・

アタシの知っているウィペットはゆっきぃだけですが、
最後の一文に思わず納得してしまいました
Posted by まゆ at 2006年01月23日 00:48
本当に危機一髪でしたねー!
気持すっごくよくわかりますよ。 コスモも猫を追って車の多い車道に飛び出した事があるんです。 幸運にも日曜日で比較的車の通りが少なかったおかげで無事に向こう側に渡れてましたが、車道方向に走っていったときには心臓発作を起こしそうでした。

ウィペットって本当に一瞬も気が許せない犬なんですよねー。

ユッキー君、無事でよかった!
Posted by nona at 2006年01月23日 05:18
あっちゃー・・・やっちまいましたか・・
ウィペットの脱走は、よく聞きます(汗
クロちんの、イリュージョンはウィ界でも有名な話です(爆)

ロッキーもやりましたよぉ〜
近くの広場(?)から脱走2回、某大型本屋に繋げてせっかく撫でてくれようとした人を恐れて、カラー抜け1回。
もちろん、車道を通ってです・・・

3回とも我が家の玄関でじーっと待ってました。。。(帰巣本能?)

もう、命が数年縮まりますからねぇ〜(私は何年縮まったんだろう・・・)

ウィペットはスィッチが入ったら、飼い主の声も聞こえないみたいです。
気をつけてくださいね♪

でも、近くのお店の警備員さんがいたおかげで助かってよかったね^^

良かった良かった・・・(ウルウル)

Posted by ロッキーママ at 2006年01月23日 07:17
い・・・いまだにゆっきー事件でドキドキしてます。
うちのウィ君だったら・・・ウィ君でも爆走していくんだろうなぁ〜・・。気をつけないといかんですな。
ノーリードで遊ばせてあげたい(そういう所で)けど、呼び戻しがきかないので(興奮時の制御も)ウィ君はノーリードは夢のようなお話です。ちかいうち、ゆっきーとノーリードできるようなところがあれば一緒にいきたいなーなんて思ってます!
Posted by うぃん母ちゃん at 2006年01月23日 23:52
うぉ〜!失禁モノですね。
クロムウェル☆イリュージョンも、キャット&ラビットキラーコスモちゃんも帰巣ロキキ兄さんもみんなご無事でよかったです。
うちのてとぺんもちびっこの頃、雪原で放牧してあげよう思ったら、雪の無い車道目掛けてぶっ飛んで行き、あまりの速さにぼーっと見送ってしまいましたっけ。
あっと言う間に姿が見えなくなり、しばらくして軽トラと並走しながら戻ってきました。
油断禁物ですね。
Posted by てとぺん at 2006年01月24日 09:56
>くろままさん
クロムウェルくんのイ、イリュージョン・・・読んで泣きそうになりました( iдi )
時が経って、イリュージョンと命名できるのでしょうが、うにはあの時の事を思い出すだけで、
おしっこでちゃいそうです・・・。
その日の夜は、うなされて「ゆっきぃぃ待ってぇぇ!!」と叫んでいたようです(うにばん情報)

しっぽも焦げちゃうなんて・・・。
そういえば、ウィペットのしっぽなんですが、(先日ご対面を果たしたうぃん母ちゃんとも話していたのですけど。。)ウィンター君も幸雄も、しっぽの真ん中辺りにおはげがあります。クロちゃんは、どうですか?


>まゆたん
びっくりさせてごめんね。。。
幸雄を追いかけていたときに、叫んだ声が今まで生きていた中で、一番大きな声だった気がするぉ。
あの公園とか、王国に自分の声が反響してたのを覚えてるの・・・それしかおぼえてないんだけどね・・・。

内弁慶な幸雄さんなので、お庭RUN定着させようと思いまっす。
よかったら、これからちょくちょく お庭RUN使ってくだせぃ。ちっちゃいケド!


>nonaさん
ご心配頂きありがとぉございまっす。
猫さんを追っかけていったコスモちゃんのエントリー、読ませていただいておりましたん。
なのに・・。・こんな事って突然やってくるんですねぇ(ρ_;)
こんな死にそうな思い、二度としないように気をつけまっす。


>ロッキーママさん
はい、やっちゃいました(T_T)
みなさん、いろんなシュチュエーションでヒヤヒヤ体験されているんですねー。
これは、ウィペットを飼ったら1度は経験しちゃうものなのでしょうか・・・?
ロッキー君、無傷での帰還(それも3回!)すごすぎです。


>うぃん母ちゃん
ドキドキしすぎて( iдi ) 口から内臓出ちゃいそうでしたぁ〜
幸雄、近くのドッグランに2回ほど連れて行ったのですが・・・やはり興奮すると呼び戻しできてますぇん(´〜`;)
他のわんこに興奮しておっかけて何も聞こえなくなったりするので、ヒヤヒヤし通しだった気が・・・。
(ドッグランで)他のわんこがあまりいないような所があったら、一緒にいきたいですねー。



>てとぺんさん
テトラ&ペンタにもあるんですね・・・。
軽トラと並走って・・・かっこいいけど、うには極度の心配性なので、やっぱりおしっこちびっちゃうかもしれません。。
>あまりの速さにぼーっと見送ってしまいましたっけ。
わかります。うには、かなりどんくさいので、幸雄を追っかけるまでにかなりタイムラグがあったんじゃないか・・・と思われますです、ハイ。。。

幸雄は、脱走事件の次の日から、雪は遊ぶ対象ではなく食べ物となりましたo( _ _ )o
そのうちお腹壊すでしょう[壁]`∀´)Ψ
Posted by うに at 2006年01月24日 20:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。